文字サイズ
自治体の皆さまへ

注目の笠間人(かさまびと)を紹介します HOT PEOPLE

22/28

茨城県笠間市

1.人権擁護活動で法務大臣表彰 10/27
笠間市人権擁護委員協議会で平成23年4月から12年間にわたり人権擁護委員を務めている多川伸子(たがわのぶこ)さんが、長年の尽力に対する功績が認められて法務大臣表彰を受け、市長に報告しました。
表彰式は10月23日に法務省で開催され、全国で93名、茨城県からは多川さんを含む2名が表彰を受けました。
おめでとうございます。

2.文部科学大臣表彰を受けました 10/31
学校薬剤師を務める島川清(しまがわきよし)さんと、宍戸小学校区で登下校時の交通安全指導などを行う「あおい安全の会」が文部科学大臣賞を受け、市長に報告しました。
島川さんは平成7年に学校薬剤師として就任して以来約28年にわたり地域に貢献してきたこと、あおい安全の会は約10年間にわたり登下校時の交通安全(年間約200日)などを行ってきたことが評価されての表彰となりました。
おめでとうございます。

3.茨城県表彰に選出 11/10
各分野において県勢の発展に著しい功績があった方が表彰される「令和5年度茨城県表彰式」が県庁で行われ、笠間市内から3名と1団体が大井川(おおいがわ)知事から表彰を受けました。受賞したのは、山根将大(やまねまさひろ)さん(新しいいばらきづくり表彰/個人)、梅里義博(うめさとよしひろ)さん(功績者表彰/個人)、大津廣司(おおつひろし)さん(功績者表彰/個人)、ごみを考える会(功績者表彰/団体)の皆さんです。おめでとうございます。

4.ドラフト会議で茨城アストロプラネッツから2名の選手が指名されました 11/15
10月に行われたプロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)で、中日ドラゴンズから指名を受けた茨城アストロプラネッツの土生翔太(はぶしょうた)投手(支配下5位指名)と日渡騰輝(ひわたりとうき)捕手(育成1位指名)が市長を表敬訪問しました。
指名おめでとうございます。これからも、茨城アストロプラネッツ、そして土生・日渡両選手を応援していきましょう。

5.菊まつり大会が市内で開催
毎年「笠間の菊まつり」期間に行われるスポーツ大会が市内で開催されました。
「第46回笠間市菊まつり学童野球大会」が10月21日・22日に笠間市民球場などで開催され、県央・県西地区から16チームが参加し、市内から出場した2チームである「友部フェニックス」が優勝、「笠間クラブ」が第3位に輝きました。
また、11月3日には「第15回笠間市長杯菊祭りバレーボール大会」が笠間市民体育館で開催され、7チーム出場の中、「旭」が優勝しました。また、2位には「DREAM」、同率3位に「友部さつき」「APEX(アペックス)」が入賞しました。
優勝・入賞した皆さん、おめでとうございます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU