文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 農業・漁業を全面サポート(3)

3/30

長崎県西海市

▼西海市独自の事業(農業)
▽新たな就農者支援事業
【補助対象の経費および要件】
〈1〉営農生活支援
新規就農者への生活支援
対象者:
(1)新規参入者
(2)親元就農者
要件:就農2年以内、50歳以上61歳未満、県等の研修制度を経て就農、就農計画の認定、自治会加入など
【補助限度額】
生活費:
(1)は年間120万円×3年
(2)50歳未満は60万円×1年/50歳以上61歳未満は30万円×1年/40歳未満かつ西海市青年農業者の会加入者は1年目・60万円、2年目・30万円、3年目・30万円
〈2〉施設等整備支援
要件:61歳未満、就農2年以内、就農計画の認定、自治会加入など
対象経費:ハウスや機械、設備、資材等農業に関する経費
補助率:2分の1以内補助下限額20万円、上限額400万円(1回のみ)

▽環境保全型農業推進事業(堆肥購入補助)
〇市内で生産された畜産堆肥購入の補助
【要件】
西海市内で生産された畜産堆肥(200ℓ以上)であること。
【補助率】
(1)西海市認定農業者連絡協議会会員または認定新規就農者3分の2以内
(2)エコファーマー等、または認定農業者(それに準ずる方)2分の1以内
(3)その他農業者3分の1以内
※1人当たり年間10万円を上限(法人は30万円上限)
【補助限度額】
補助単価:バラ堆肥3,000円/t以内、袋堆肥200円/袋以内

▽有害鳥獣被害対策事業
〇電気柵・ワイヤーメッシュ柵の購入補助
【要件】
西海市内で1か所あたり10a以上の農地であること(離島地区は面積条件除外)。
【補助率】
市内農業者…資材費の2分の1以内
〇イノシシからの生活環境被害対策(イノシシ撃退事業)
【要件】
事業実施主体が各自治会等で、ワイヤーメッシュ柵を設置できること
【補助率】
(1)実費額ワイヤーメッシュ柵設置に必要な材料費が対象
(2)上限額100万円1地区1,000m、1mあたり1,000円以内

問合せ:農林緑推進課
【電話】37-0070

▼西海市独自の事業(漁業)
[新規就業者支援]
▽西海市漁業と漁村を支える人づくり事業
〇新規就業者生活支援事業
【補助対象の経費および要件】
新規漁業就業者への生活費、家族手当
(1)国、県の漁業実践研修事業を2年以上経て独立する方
(2)県の研修事業(漁家子弟コース)を2年経て親元に就業する方
【補助限度額】
支援期間3年間を限度
生活費:
(1)は年120万円
(2)は1年目60万円、2年目30万円、3年目30万円
家族手当:(1)(2)とも同居扶養親族1人につき年10万円
〇漁具等購入支援事業
【補助対象の経費および要件】
国、県の漁業実践研修事業を2年以上経て独立した新規漁業就業者の漁具および機器類の購入経費
【補助限度額】
200万円

詳しくは、西海市ウェブサイトをご覧ください

[推進機関・機器整備支援]
▽西海市新たにチャレンジ水産経営応援事業(意欲ある漁業者支援事業)
〇漁船推進機関整備事業
【対象の取組】
漁船推進機関オーバーホール、船外機の交換等
【補助率限度額】
・2分の1以内 上限100万円(積立ぷらす加入者)
・3分の1以内 上限50万円
〇操業支援事業
【対象の取組】
AIS設置、魚探、レーダー、プロッタ等の整備、船体改修、水中灯LED化等
【補助率限度額】
・2分の1以内 上限10万円(補助対象経費が10万円以上に限る)

問合せ:ふるさと資源推進課(水産振興班)
【電話】37-0066

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU