文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(2)

25/37

長崎県西海市

■[求人]大島プール監視員
募集人数:5名程度
勤務場所:大島プール(大島町1922-26)
勤務内容:大島プールの監視員
勤務時間:8:45~17:30 3名体制(途中60分休憩有り)
採用期間:7/21~8/31(毎週火曜日および8/13~8/15は休み)
報酬:日額6,680円(交通費相当額別途支給)
応募資格:市内に在住している満16歳以上(高校生含む)の健康な方で救助力を有し、通勤が可能な方。
※18歳未満の方の応募は、保護者の承諾と高校生の場合は、高校からの許可を得ることを条件とします
応募期限:6/23(金)
選考方法:面接により決定します
※面接日時、場所等は申込者へ文書でお知らせします
申込方法:社会教育課および各地区教育委員会に備え付けてあるプール監視員申込書および西海市会計年度任用職員登録申請書に必要事項を記入の上、社会教育課またはお近くの地区教育委員会担当まで提出してください。
その他:採用者は心肺蘇生法の講習を受講していただきます

問合せ:社会教育課 大島地区
【電話】37-0148

■[募集]「市民参加の美しいまちづくり事業」の登録愛護団体を募集します
西海市では美しい海や緑豊かな自然環境を大切にするまちづくりに取り組む団体に対し、活動の支援を行っています。
西海市内の美化活動にご協力いただける団体を募集しています。また、県にも同様の制度があります。ご不明な点等は建設課までお問い合わせください。
団体登録の要件:市道および市管理の河川、海岸等の清掃・美化活動に取り組む意思があるおおむね5名以上で構成される団体
(例)自治会、老人会、婦人会、小中高等学校、企業、有志団体等
対象範囲:市道および市が管理する河川、海岸等における清掃美化活動
支給対象品:清掃美化活動に必要となる清掃用品等

問合せ:建設課
【電話】37-0020

■[イベント]さいかいめぐり~朝ごはんさんぽ~(第4回リベンジ!)参加者募集
3月に予定していた「第4回朝ごはんさんぽ」は、当日雨が予想されたため中止となりました。そこで、5月に『西海橋さんぽブランチ編』として、再度参加者を募集します。春の暖かい日差しの中、みんなで西海橋を渡ります。散歩のあとは原っぱでレジャーシートを広げ、出来立てのハンバーガーを召し上がっていただきます。
開催日:5/20(土)
集合時間:9:00(解散目安時間11:00頃)
集合場所:西海橋西口駐車場(西彼町小迎郷
※魚魚市場より国道を挟み向かい側の駐車場)
募集人員:20名(先着順)
朝食内容:ハンバーガーショップらりるれろ西海橋店のベーコンエッグバーガー(フライドポテト、ホットコーヒーを含む)となります。
参加費:無料
ただし、朝食代についてはお一人様800円(消費税込)をお支払いいただきます。朝食は原則、参加者全員に注文していただくこととし、急なキャンセルの場合は、朝食代金をお支払いいただく場合があります。
申込方法:事前申し込みが必要です。西海市観光協会に直接電話でお申し込みください。
西海市観光協会
【電話】37-5833
その他:天候により、中止する場合があります。なお、各自で、雨具や食事の際に使用するレジャーシートをご準備ください。

問合せ:ふるさと資源推進課
【電話】37-0064

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU