文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館講座情報(2)

24/30

長崎県諫早市

【森山公民館】
◇そば打ち体験
森山町で収穫された新そば粉で作ります。
日時:12月12日(火)9時~12時
対象:成人
申込期限:12月4日(月)
料金:1,100円
定員:12人

◇正月生け花
家にある花器と剣山を使って正月飾りを生けます。
日時:12月23日(土)10時~12時
対象:成人
申込期限:12月14日(木)
料金:2,300円程度
定員:20人

問合せ:【電話】36-1116

【飯盛公民館】
◇親子で楽しく人形劇
「かたり音」さんによるお話や演奏を親子で楽しみます。
日時:12月5日(火)10時~12時
対象:親子(乳幼児)
申込期限:12月4日(月)
定員:20組

◇おしゃれしめ縄作り
色を付けたしめ縄に、松竹梅、アーティシャルフラワーをコーディネートします。
日時:12月13日(水)10時~12時
対象:成人
申込期限:12月6日(水)
料金:1,800円
定員:16人

◇エコなハンドメイド講座
使い古しのネクタイでかわいいコサージュを作ります。
日時:12月15日(金)13時30分~16時30分
対象:成人
申込期限:12月7日(木)
料金:300円
定員:16人

◇親子でミニ門松作り
日時:12月16日(土)10時~12時
対象:親子(小学生)
申込期限:12月8日(金)
料金:300円
定員:15組

問合せ:【電話】48-0049

【田結公民館】
◇田結すこやか大学「健康体操」
簡単にできるストレッチと脳トレで、体と頭をほぐします。
日時:12月21日(木)13時30分~15時30分
対象:高齢者
定員:30人

問合せ:【電話】49-1111

【高来公民館】
◇ちょっとおしゃれなしめ飾りづくり
しめ縄に花や水引をアレンジして、お正月飾りを作ります。
日時:12月12日(火)19時~21時
場所:高来会館
対象:成人
申込期限:12月7日(木)
料金:1,200円程度
定員:12人

◇初めてのギター弾き語り教室(全3回)
少ないコードを覚えて、弾き語りをします。
日時:12月10日(日)・17日(日)・24日(日)
10時~12時
場所:高来会館
対象:成人
申込期限:12月6日(水)
定員:10人
※ギターは貸出可

問合せ:【電話】32-2111

【高来西公民館】
◇身近な薬草でお香づくり(薬草茶付き)
5種類の中から選んだ薬草でコーン型のお香を作ります。
日時:12月12日(火)10時~12時
場所:高来西ゆめ会館
対象:成人
申込期限:12月6日(水)
料金:1,000円
定員:16人

◇高来西ゆめ大学「心も体も温める体操」
ステップダンスとゲームで楽しく健康づくりをします。
日時:12月13日(水)10時~12時
場所:高来西ゆめ会館
対象:成人
申込期限:12月7日(木)
定員:20人

◇水引でお正月飾り(託児あり)
玄関のドアに飾れるおしゃれな正月飾りを作ります。
日時:12月16日(土)10時~11時30分
場所:高来西ゆめ会館
対象:成人
申込期限:12月7日(木)
料金:2,000円
定員:12人

問合せ:【電話】32-3126

【小長井公民館】
◇田原いもんこdeアレンジ料理(託児あり)
生産者直伝の下処理を学び、いもんこでアレンジ料理を作ります。
日時:12月6日(水)9時30分~12時
対象:成人
申込期限:12月1日(金)
定員:10人

◇シルバー大学
変面ショーとお話しを楽しみます。
日時:12月12日(火)10時~11時30分
対象:65歳以上
定員:100人

◇リメイク缶で作る多肉植物の寄せ植え(託児あり)
日時:12月16日(土)9時30分~12時30分
対象:成人
申込期限:12月11日(月)
料金:1,500円
定員:10人

◇ミニ門松づくり
日時:12月24日(日)9時~12時
対象:小中学生
※小学3年生以下は保護者同伴
申込期限:12月13日(水)
料金:1,000円
定員:5組

問合せ:【電話】34-2201

**********
申込・問い合わせは各公民館へ
※講座によっては、応募多数の場合は抽選となります。
※託児の対象年齢は、生後6月〜就学前です。
※申込期限のないものは、当日参加可。当日受付です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU