文字サイズ
自治体の皆さまへ

立ち直りを支える地域のチカラ

4/58

長野県伊那市

7月は社会を明るくする運動の強化月間・再犯防止啓発月間です

今年で73回目を迎える「社会を明るくする運動」は、すべての人が、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人たちの立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場で力を合わせて犯罪や非行のない地域社会を築こうとする、法務省が主唱する全国的な運動です。
毎年7月は全国各地で「社会を明るくする運動」の地域活動が行われ、伊那市でも7月2日(日)に「社会を明るくする地域づくり大会」を開催します。この機会に犯罪や非行のない地域社会の実現について考えてみましょう。

■「生きづらさ」に寄り添い、立ち直りを支援する地域社会に
罪を犯した人が社会復帰をするためには、犯罪の責任を自覚し、自ら立ち直ろうと決意することが第一ですが、その決意を受け入れ、必要な支援ができる地域社会にすることも重要です。立ち直りを決意した人の前には孤立や偏見・差別など、さまざまな「生きづらさ」が立ちはだかり、そのことが立ち直りを阻み、再犯につながる要因となっています。
「生きづらさ」に寄り添い、誰もが支え合いながら「生きづらさを生きていく」地域社会を築いていくことが再犯防止につながり、犯罪や非行のない明るい社会の実現につながります。

▽立ち直りを阻(はば)む負のサイクル
・居場所がない…仕事がない相談する人がいない帰る場所がない
・犯罪・非行
・反省・償い社会復帰
・社会復帰…新しい気持ち再出発

■犯罪や非行からの再出発を支えるために地域でできること
●優しく見守る
・地域にいる犯罪や非行から立ち直ろうとしている人に対し、偏見を持たず、温かい視線で見守る
・孤立しそうな人がいたら声をかけてみる など

●資金や物資面、イベントをとおして関わる
・更生保護施設や更生保護ボランティア団体に寄付をする
・立ち直りを支援するイベントに参加し、更生について理解を深める など

●ボランティア活動など
▽保護司
保護観察を受けることになった人の生活を見守り、さまざまな相談にのったり、指導をしたりします。犯罪を予防するための地域活動などにも取り組みます。

▽更生保護女性会
女性の立場から、地域における犯罪予防の活動や子どもたちの健全育成のための活動、子育て支援活動などを行っています。

▽BBS(Big Brothers and Sisters Movement)会
さまざまな問題を抱える少年に、兄や姉のように身近な立場で接し、成長を見守る青年ボランティア団体です。

▽協力雇用主
犯罪・非行歴のため仕事に就くことが難しい人たちを、その事情を理解したうえで雇用し、立ち直りを支援する事業者です。

■社会を明るくする地域づくり大会
日時:7月2日(日)午後1時30分~4時
場所:伊那公民館講堂
内容:令和4年度長野県作文コンテストの入賞者による朗読発表、講演会 など
参加費:無料

立ち直りへの理解を深め、再出発を支えられる地域にしよう!

問合せ:社会福祉課 総務係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU