文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月は世界アルツハイマー月間 もっと知ろう もっと語ろう 認知症

6/49

長野県東御市

「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、認知症の啓発や正しい理解を深める様々な取り組みを行っています。

◆認知症の種類の中で最も多いのがアルツハイマー型認知症です
アルツハイマー型認知症の割合は、2022年4月の厚生労働省の調査によると67.6%と半数を超えています。
原因は特定できていませんが、脳にアミロイドβ(特殊たんぱく質)が溜まり、働きが阻害されることで発症し、多くの場合、もの忘れから始まり何十年という長い年月をかけて進行していきます。

◆認知症と診断されても
認知症と診断されたとしても、急激に生活が変化して、すぐに何も出来なくなるわけではありません。症状は少しずつ進行していきますが、誰かの少しの声掛けや手助けがあれば、自分のやりたいことや得意なことに取り組み、楽しみながら住み慣れた場所で安心して暮らすことができます。

◆~認知症~世間からどう思われるかが不安
認知症に対して世間の悪いイメージが強いためか、認知症になった方の中には「認知症になってごめんね。」や「あんな立派な方が認知症になるなんてと言われショックだった。」と話される方が多いです。この悪いイメージが、人に相談できず、悩みを抱え込んでしまう原因のひとつとなり、認知症になった方、そのご家族がとても苦しい思いをしています。
2025年には65歳以上の5人に1人は認知症になると言われており、誰もが認知症になる可能性があります。市では、忘れっぽくなってきたけど、病院に行くのは不安な方を対象に個別相談会、認知症の方を介護しているご家族または介護された経験者の方を対象に家族会を実施しています。また、関係機関と連携し、個別のご相談にも対応いたしますのでお気軽にお問い合せください。

◆「認知症個別相談 and 家族会」
◇認知症個別相談
日程:予約制(下記問い合わせ先へご予約ください)
場所:東御市総合福祉センター1階
※ご自宅へも伺えます。

◇認知症家族会
日程:毎月第3金曜日 午後1時30分~3時
場所:東御市総合福祉センター1階
参加費:無料
申し込み:不要

※9月23~24日開催の巨峰の王国まつりでは、相談ブースを開設します。また、9月1日から30日の期間は市立図書館で認知症の本紹介コーナーも設けています。是非お立ち寄りください。

問合せ:福祉課 地域包括支援係
【電話】64-5000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU