文字サイズ
自治体の皆さまへ

減塩チャレンジ さらなる減塩に向けて!!

2/20

長野県箕輪町

町の健康課題の一つに高血圧があります。高血圧は、放っておくと生活を大きく変える、あるいは命にかかわる病気にもつながるものであり予防が大切です。高血圧対策として、重要なのは減塩です。しかし、食品や料理に含まれている食塩は目に見えず、とっている量がわかりにくいものです。
町では、令和3年度から推定食塩摂取量検査を実施し、自分のとっている食塩量を数字で確認し、減塩に役立ててもらっています。
では、検査の結果はどうだったのでしょうか。町の現状を見てみましょう。

グラフ(1)の推定食塩摂取量検査の結果では、令和3年、令和4年とも年代が上がるにつれ食塩の摂取量が増えています。また、男女とも約9割前後の人が目標量以上の食塩を摂取しています。グラフ(2)は、減塩の取り組みについてのアンケート結果です。約8割の方が何かしらの減塩に取り組んでいます。でも目標量以上になってしまう…。
では、「さらに減塩」するにはどうしたらよいのでしょうか。
これ以上の減塩は美味しくない、あるいは元々、減塩=まずい!!と思っていませんか。市販では様々な減塩調味料や減塩食品が販売されており、減塩食品の品質は年々向上し美味しいものもたくさん登場しています。また、日本高血圧学会では、適正で美味しい減塩商品の普及を目的として『減塩食品リスト』を作成しています。まずは、減塩食品を食べてみましょう。そして、上手に活用しさらなる減塩にチャレンジしてみましょう。

◆減塩講演会開催!!(P5参照)
減塩のための知ってお得な情報をお話ししていただきます。ぜひご参加ください!!

■令和5年度推定食塩摂取量検査のご案内 (一人年1回)
◇町のさわやか健診(循環器健診)時での実施
◇令和5年9月~10月に20歳以上の町民および在勤者への実施⇒申込みが必要です(ホームページ、広報等でお知らせします)
◇3歳児健診時に3歳児と保護者への実施(令和5年度から)

「尿で検査します」

子どもの頃からうす味に慣れることで、将来、意識しなくても自然に塩分控えめの食生活が送れるように、うす味を普段の味にしていきましょう。食塩摂取量はどの年代も多い傾向にあります。家族みんなで減塩に取り組みましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU