文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(お知らせ)(1)

7/28

青森県むつ市

※各イベントは天候や感染症の影響により、延期・中止する場合があります。最新の情報は各主催者へお問い合わせください。

■青森県交通災害共済 加入申込み随時受付中
市では、令和5年度青森県交通災害共済の加入受付を行なっています。年度途中の加入も可能ですので、ご検討ください。
共済期間:加入日から令和6年3月31日まで。
共済見舞金等の請求は、事故発生日より1年以内になりますのでご注意ください。
料金:
・一般加入1人…350円
・学童団体加入1人…300円

問合せ:環境政策課環境衛生担当
【電話】内線2454

■消防署からのお知らせ
9/9は「救急の日」です。消防署では心肺蘇生法とAEDの使用方法を学べる救命講習会を開催します。この機会に人の命を救う知識・技術を身につけてみませんか。
日時:9/9(土)、9/10(日)
両日9:30~12:30
場所:むつ消防署合同庁舎大会議室
対象:中学生以上の市内在住者
定員:各日10名
申込期間:8/25(金)~9/1(金)
持ち物:動きやすい服装、上履き

問合せ:むつ消防署救急係
【電話】22-1680

■秋の狂犬病予防 集合注射を実施します
市に登録のある犬の飼い主へ9月上旬に案内ハガキを発送いたします。
なお、下北管内の動物病院でも登録や注射を行うことができます。犬を飼育する場合、登録や所在地変更といった市への届出、狂犬病予防注射の接種は飼い主の義務となっておりますのでご注意ください。
日時:9/21(木)~9/25(月)
料金:登録手数料3,300円
注射料金:3,350円(いずれも一頭あたり)

問合せ:環境政策課環境衛生担当
【電話】内線2454

■犬・猫供養祭開催
事前申込は不要です。一般の方々の参拝も受け付けています。
※納骨はできません。
※車でお越しの方は犬猫供養塔裏の空き地(廃線跡地)に駐車してください。
日時:9/26(火)10:00~(雨天決行)
場所:円通寺「犬猫供養塔」前
対象:どなたでも(親子参加歓迎)

問合せ:公益社団法人青森県獣医師会下北支部
【電話】080-3326-6858

■むつ市子育てメイト会 ふれあい広場
子育て期には0才児の時からいろいろな世代の人とふれあう事が大切と考え「ふれあい広場」の活動をしています。お父様、お母様、おばあちゃま、おじいちゃまとご一緒にお気軽においでください。

◇パネルシアター1
日時:9/11(月)10:00~10:45
場所:ムチュ☆らんど
動物たちが出てきて、楽しいお話になります。

◇むつ市民歌体操
日時:9/25(月)10:00~10:45
場所:ムチュ☆らんど
むつ市民歌の健康体操、楽しく、身体がほぐれます。

◇ベビーマッサージ
日時:10/16(月)10:00~10:45
場所:ムチュ☆らんど
元助産師さんに赤ちゃん育ての極意ききましょう。

◇親子でサンバ
日時:10/30(月)10:00~10:45
場所:ムチュ☆らんど
楽しく体を動かしましょう
※対象は、乳幼児と保護者です。

問合せ:むつ市子育てメイト会事務局
【電話・FAX】23-7844 携帯…【電話】090-9630-6204(小川)【電子メール】honbu@npo-hiroba.org

■災害時のための料理教室
日時:9/4(月)10:00~13:00
場所:中央公民館
申込締切:9/1(金)まで
持ち物:エプロン、三角巾、マスク

問合せ:むつ食生活改善推進員会
【電話】080-6046-5391

■むつ市老人クラブ「生きがいサークル」9月
◇老人憩の家「禄寿荘」(新町)
【電話】23-5800

ダンス(13時~15時)、カラオケ、囲碁・将棋(13時~16時)、その他(10時~12)

◇老人憩の家「福寿荘」(川守町)
【電話】29-1800

カラオケ(13時~16時)、その他(10時~12時)
料金:お花と手芸は材料費が若干かかります
対象:むつ市内の各老人クラブ会員
申込方法・期間:初めて参加される方及び老人クラブ非会員は、老人憩の家または事務局にご連絡ください

問合せ:むつ市社会福祉協議会
【電話】33-3023

■認知症の人と家族の会 むつのつどい
気軽にご参加ください。
日時:9/16(土)13:30~15:00
場所:下北文化会館マルチルーム4
対象:認知症の方やご家族、友人、認知症に関わる仕事をしている方など
申込方法:当日会場で受付

問合せ:認知症の人と家族の会青森県支部 石戸
【電話】0178-35-0930

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU