文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFO~事業承継支援策をご紹介します~

9/22

香川県

■(1)事業承継にあたり自社株式の贈与税・相続税の負担軽減をお考えの方へ「特例承継計画」の提出はお済みですか?
非上場会社の自社株式を後継者に贈与・相続する場合、所定の要件を満たせば、贈与税・相続税の納税猶予・免除が可能となります。これは事業承継税制の特例措置と呼ばれる制度で、適用を受けるためには、2024年3月31日までに、香川県経営支援課へ「特例承継計画」を提出し、確認を受ける必要があります。

◯特例承継計画とは?
代表者や後継者の氏名、事業承継後の5年間にどのような経営を行っていくか等の経営計画を記載します。この計画は、支援機関の助言・指導を受けて作成する必要があります。支援機関は、中小企業庁「認定経営革新等支援機関検索システム」のホームページで確認できます。
当制度の適用については、別途、詳細な要件がありますので、ご活用をお考えの方は
・香川県経営支援課
・香川県事業承継・引継ぎ支援センター(高松商工会議所内)
【電話】087-802-3033
・顧問税理士
にご相談ください。

■(2)事業承継・M and A(譲渡)をお考えの方へ「香川県事業承継支援事業費補助金」を活用しませんか?
募集期間:12月15日(金)まで随時募集
(注)予算額に達した段階で募集終了
対象者:県内で事業を営む中小企業のうち、県内に本社を置く法人等
対象経費:事業承継計画の策定委託料、M and A(譲渡)の着手金等
補助率等:
・補助対象経費の1/2以内
・M and Aの場合は1/3以内(上限30万円)
詳しくは、県ホームページでご確認ください。

問い合わせ先:商工労働部 経営支援課
【電話】087-832-3345
県HPページID:17137

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU