文字サイズ
自治体の皆さまへ

多文化共生vol.33

23/43

鳥取県境港市

■境港市に住む外国人に聞いてみました!Part12
ポン・ソクンティアさん(カンボジア)
私は今、市内の会社で魚を切ったり、計量したりする仕事をしています。
初めて日本に来たのは2016年で、茨城県でカット野菜を作る仕事を3年間していました。その後帰国し、2023年2月に境港市に来て、もうすぐ1年になります。
最初に日本に来る前、カンボジアで1年半日本語を勉強したので、言葉ではそれほど困りませんでしたが、初めは「百均」など省略された言葉が分かりませんでした。また、境港市に来たばかりの頃は、方言が分かりませんでしたが、今は分かるようになりました。
日本の料理は、カンボジアと比べて少し味が薄くて甘いです。また、カンボジア人は私を含め、カレーが苦手な人が多いです。
境港市の最初の印象は、「田舎」「雪が多い」です。そのかわり、鳥取県には近くにきれいな海がたくさんあります。カンボジアでは海は人気の旅行先です。私にとって田舎かどうかは関係なく、いい会社があって、自分にとっていい仕事ができるところがいいところです。でも、たまには東京のスカイツリーやディズニーランド、大阪にも行きたいですね。

問合せ:水産商工課 経済交流係
【電話】47-1029

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU