文字サイズ
自治体の皆さまへ

旬感まちかど(2)

6/37

鹿児島県南さつま市

■楽しい理科の自由研究教室
8月6日、鳳凰高校サイエンスクラブによる夏の自由研究教室が開催され、市内の小学生および保護者60人が参加しました。参加者は「液体の不思議」「鑑識官になりきろう」という2つのテーマで実験をおこない、高校生の説明のもと理科の面白さを体感しました。企画に携わった森美空さん(2年)は「実験教室をきっかけに理科にもっと興味をもってほしい」と話しました。

■夏休みに地域内の文化財を探検
8月2日、加世田郷土資料館夏休み体験学習が開催され、市内の小学生6人が島津日新公のお墓や六地蔵塔、国登録有形文化財の旧鯵坂家住宅など加世田麓地区の文化財について学びました。加世田小学校の出井美有(みゆう)さん(6年)は「学校では習わないような詳しいことも聞けて面白かった」と話しました。参加者は加世田麓こども学芸員として認定され、認定証が手渡されました。

■飛べ!飛行機 夏休み体験教室
8月5日、歴史交流館金峰で夏休み体験教室が開催され、金峰老人クラブの指導のもと、参加した小学生7人がゴムを動力としたプロペラ飛行機を作成しました。この日は台風の上陸前で風が不安定なため、飛行機を高く飛ばすのは難しい状況でしたが、風に乗って遠くまで飛ぶ飛行機に参加者は歓声を上げました。金峰学園の辻要人(かなめ)さん(3年)は「作るのが難しかったが、飛行機を飛ばすのは楽しかった」と話しました。

■自然の素材を使った絵を体験
7月29日、歴史交流館金峰で、自然の素材で絵を描く体験教室が開催されました。参加者は、鉄バクテリアで作った赤い粉末や約7300年前の火山灰・木炭などに、のりと水を混ぜる絵の具作りに苦戦していましたが、完成した絵の具で熱心に絵を描いたり色を塗ったりしていました。出来上がった絵はしおりやコースター、ランチョンマットとして使えるようにラミネート加工して配布されました。

■坊津学園 柔道で全国大会出場
8月6日に行われた鹿児島県少年柔道学年別錬成大会で、坊津学園柔道スポーツ少年団の永田結都さんが6年男子で準優勝、有馬漣さんが4年男子で優勝しました。2人は11月に講道館(東京都)で開催される「文部科学大臣杯争奪日整全国少年柔道大会」に鹿児島県代表選手として出場します。永田結都さんは「鹿児島県代表として精一杯戦い抜きます」と意気込みを語りました。

■県中学校総合体育大会柔道競技
今年度から地域クラブ活動の中体連参加が可能となり、「加世田柔道」として初参加しました。団体戦は2回戦敗退でしたが、個人戦では6人全員が上位入賞を果たしました。優勝者は九州・全国大会へ、準優勝者は九州大会へ出場しました。

■金峰2000年橋大坂納涼祭
8月13日、金峰2000年橋公園で大坂納涼祭が開催されました。コロナ禍が収束し、久ぶりに行われた納涼祭ステージでは、金峰権現太鼓による演奏やめだか会のフラダンス・舞踊の披露、ラムネの早飲み競争や宝釣り等来場者参加型のイベント等行われ、会場を盛り上げました。最後は個人で花火を上げられるプライベート花火が打ち上げられ、来場者は歓声を上げました。

■活気あふれる七夕まつり
8月5日から7日、第51回加世田ゆめぴか本町七夕まつりが開催されました。大小様々な七夕飾りで彩られた本町通りには屋台が並び、参加者は短冊の飾り付けや飲食を楽しみました。また、ステージイベントでは、市内の団体が制作した七夕飾りコンテストの表彰式をはじめ、太鼓やジャズの演奏、ダンスやカラオケ大会等が行われ、会場は熱気と活気に包まれました。

地域での行事・イベントなど、取材のご連絡をお待ちしています。デジタル情報課デジタル広報係【電話】0993-76-1508までご連絡ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU