文字サイズ
自治体の皆さまへ

教えて! ~第3次薩摩川内市総合計画~

10/27

鹿児島県 薩摩川内市

■総合計画ってなに?
私たちが住む薩摩川内市をどのようなまちにするのか、長期的な視点でまちづくりの将来像を描くもので、その「羅針盤」といえるものです。市民や事業者、市が一体となってまちづくりを進めていくための、市の最も大切な計画です。

■総合計画には何が書いてあるの?
『基本構想』といわれる、市のあるべき姿やまちの目標を示した今後10年間のまちづくりの方向性を明らかにするものと、『基本計画』といわれる、基本構想を実現するために施策の方向性を示すものが書かれています。

■これまでも総合計画はあったの?
市町村合併後の平成18年に最初の総合計画を作って以来、切れ目なく総合計画を作り、それに基づいてさまざまな施策を実行しています。
今は、令和7年度にスタートする第3次総合計画を作るために検討作業を始めています。

■私たちの意見や要望は反映されているの?
市民参加型の「まちづくりデザイン会議」や各地区で開催する会議、ホームページなどに寄せられる意見・提言などを計画に反映しようと準備を進めています。
市は、第3次総合計画を作るには、市民の皆さんと協働して作る必要があると考えていて、地域や市民の皆さんの声を反映させるため、さまざまな広聴活動を行っています。活動内容は市の広報紙やホームページでもお知らせしています。

◇これまでの主な広聴活動
・みらいアドバイザー
持続可能で魅力的なまちづくりの推進に当たり、高校生 の視点からの意見・助言を求めるために設置
・令和デザイントーク
広く市民の声を聴くため、各種団体との対話を実施
・まちづくりデザイン会議市民フォーラム
本市の将来像を展望し、まちづくりの方向性について検討を行う市民参加型の組織として設置

■今後このような機会はないの?
市では、広く市民などの意見を聴くための広聴会を実施しています。(広聴会の日程は下段のとおり)
また、パブリックコメントも実施します。(広報薩摩川内7月お知らせ版で案内予定)

◇広聴会
(1)令和5年7月25日(火)18時30分~20時30分
入来文化ホール 大ホール
(2)令和5年7月28日(金)14時~16時、18時30分~20時30分
上甑老人福祉センター ホール
(3)令和5年7月31日(月)18時30分~20時30分
セントピア 視聴覚室
(4)令和5年8月5日(土)10時~12時
サンアリーナせんだい 研修・会議室
(5)令和5年8月7日(月)18時30分~20時30分
中央公民館 大研修室
(6)令和5年8月17日(木)18時30分~20時30分
SSプラザせんだい 301・302・303会議室
※事前の参加申し込みは不要です。
どなたでも参加できます。

■計画は誰も審査しないの?
総合計画の策定においては、市の自治基本条例に基づいて市長の諮問(※)に応じて調査・審議する「自治総合審議会」を設置するように定めていて、6月1日に設置しました。
また、総合計画の基本構想は、議会の議決を経なければならないこととなっていて、議会でも丁寧に審査されます。
※諮問…意見を尋ね求めること

■審議会ではどのような内容を話すの?
6月1日の第1回の会議では、現行の第2次総合計画の概要や今後のスケジュールの説明を行いました。
委員からは、「市民参加型のまちづくりデザイン会議は、幅広い層で構成され、とてもいいアイデアが出されている。これらのアイデアを見守り、市民と協働した計画となってほしい」といった意見が出されました。
今後も審議会では、第3次総合計画を作るために審議・研究を重ねていくことにしています。

市民の皆さんが、安心して住み続けられるように、みんなで意見を出し合い、将来目指すまちの姿を実現するための取り組みをまとめるのが「総合計画」です。市民や事業者、市が長期的な展望に立って、お互いを尊重しながら、それぞれの役割と責務を認識し、協働してまちづくりを進めましょう。

問合先:本庁企画政策課政策G
【電話】内線4831

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU