文字サイズ
自治体の皆さまへ

NETWORKにしかわ 令和5年6月号

NETWORKにしかわ 令和5年6月号
更新日
2023.06.15
自治体
山形県西川町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.06.15 山形県西川町

白熱!西川小学校大運動会

5月28日、西川小学校で運動会が行われました。当日はあいにくの雨となりましたが、児童たちは雨にも負け... 読む
2023.06.15 山形県西川町

菅野大志の「いどばた会議」vol.12

まちづくりに関する活動や近況などを西川町長・菅野大志が綴ります。 ■今月の大ニュース! 『デジタル住... 読む
2023.06.15 山形県西川町

町の連携企業に訪問~西川中学校3年生修学旅行~

5月10日~12日の3日間、西川中学校3年生の修学旅行が行われ、町と連携している5つの企業に訪問しま... 読む
2023.06.15 山形県西川町

まちづくりNews(1)

見て・聞いて・知って、考えてみよう、西川のこと。 ■西川町の覚悟と西川町を担う世代への投資! ◆西川... 読む
2023.06.15 山形県西川町

まちづくりNews(2)

見て・聞いて・知って、考えてみよう、西川のこと。 ■関係人口拡大のために 町長とNFT保有者が交流 ... 読む
2023.06.15 山形県西川町

農業委員・農地利用最適化推進委員を紹介します!

4月27日から西川町農業委員会は新体制になりました。担い手への農地集積・集約化や遊休農地の発生防止・... 読む
2023.06.15 山形県西川町

地域おこし協力隊通信

■豪雪を乗りこえ、空き家DIY着手へ 金丸 嵩 昨年11月より西川町に移住し、地域おこし協力隊として... 読む
2023.06.15 山形県西川町

図書館さ、いぐべ~。

■新着図書紹介「糸暦 いとごよみ」 絶品の山菜料理、りんごケーキ、手作り石けん、自分流の年越しなど、... 読む
2023.06.15 山形県西川町

Congratulations!~おめでとうございます~

それぞれの道で輝く皆さんの功績を称え、ご紹介します。 ■長年藻類研究に取り組まれました 原慶明さんが... 読む
2023.06.15 山形県西川町

伊藤貢先生の元気アップ!運動教室【PART300】

■今月のテーマ:「無理」と「挑戦」は紙一重 体力向上には、少しずつの挑戦が重要 自分の体力はわかりま... 読む
2023.06.15 山形県西川町

西川町保健センター まちの保健室より

町の保健師・管理栄養士からのお知らせです ■歯を失う原因は第1位が歯周病! 歯周病の主な原因は、歯と... 読む
2023.06.15 山形県西川町

にしかわ保育園 わいわいひろば

■保育目標 ・雪のようにきらきら輝く子 ・緑のようにやさしくあったかい子 ・太陽のようにつよくたくま... 読む
2023.06.15 山形県西川町

TOPICS

今月のまちの情報をお届けします。 ■道の駅にしかわの国道沿いを花でいっぱいに「花いっぱい@にしかわ」... 読む
2023.06.15 山形県西川町

「月山・西川“雪と山と森の幸”食堂」が期間限定でオープン!

6月8日から、東京都中央区日本橋の日本料理店「きく家はなれ」で「月山・西川“雪と山と森の幸”食堂」が... 読む
2023.06.15 山形県西川町

今月の表紙

5月28日に西川小学校で運動会が開催されました。応援合戦では、赤組・白組とも工夫をこらした替え歌やパ... 読む
2023.06.15 山形県西川町

編集雑記

5月は西川小学校に取材させていただいたのですが、天気が雨。外でのイベントだったので何だか申し訳ない気... 読む
2023.06.15 山形県西川町

6/1現在の人口と世帯数

◆人口 男:2,282人(-3) 女:2,439人(-9) 計:4,721人(-12) ◆世帯数 1... 読む
2023.06.15 山形県西川町

その他のお知らせ(NETWORKにしかわ 令和5年6月号)

★月山朝日観光協会イメージキャラクター 「ガッさん」(本紙参照) ■まちづくりテーマ・合言葉 キラリ... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU