■「まだ捨てないで!」
進学・就職・転勤などによって必ず発生する「引っ越しごみ」。まだ使えるものはありませんか?
▽フリーマーケットの活用
不要となった物は捨てる前に、フリーマーケットや本市の生活用品ダイヤル市(毎月広報紙にも掲載しています!)などを利用して譲り合いを心がけましょう。
■「長く使えるものが良い」
▽選ぶ基準は「長寿命」!
家電などを買う時はどれだけ「長く使えるか」をポイントに。
▽使い捨ては便利!でも・・・
使った量が、ごみの量に直結します。「マイ箸」や「マイボトル」を持ち歩き、ごみの減量に努めましょう。
市ではフリ―マーケットの開催情報をホームページで紹介しています!
問い合わせ:市くらし環境課衛生グループ
【電話】23-6437
<この記事についてアンケートにご協力ください。>