春日井市(愛知県)

新着広報記事
-
健康
【特集】元気に過ごそうフレイル予防〜年のせいにしていませんか〜(1)
皆さんは、フレイルという言葉を聞いたことがありますか。フレイルとは「加齢とともに心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい状態」を指します。人生100年時代を迎える中、健康でいきいきと過ごすためにフレイル予防は欠かせません。 「最近疲れやすい」「出かけることが面倒になってきた」など、心身の変化やささいな衰えがフレイルのサインになっているかもしれません。 今回の特集では、フレイルの予防方法や市の取り…
-
健康
【特集】元気に過ごそうフレイル予防〜年のせいにしていませんか〜(2)
◆フレイル予防・改善に大切な三本柱 「栄養」「身体活動」「社会参加」 「自分はフレイル(予備軍)かも」と思っがっかりはありません。何歳からでもフレイルは予防・改善できます。自分だけではなく周りの人と一緒に取り組みしょう。 ▽栄養 食事、口腔機能 ・主食(ご飯、麺、パンなど)と主菜(肉、魚、大豆食品、卵などのたんぱく質)をしっかり摂る ・歯科受診や口腔体操などを通して、口の機能を維持する ▽身体活動…
-
くらし
令和7年度当初予算
市民の命を守るための防災対策・福祉施策の実現、未来を担うこどもたちへの投資、良好な都市基盤の維持を重点項目として、「命と暮らしを守り、幸せを創る」まちづくりの実現に向けた予算を編成しました。 【一般会計1341.0億円(前年度比113.3億円増)】 ※金額などについては、表示単位未満を端数調整しています。 ■一般会計歳入 市税は、令和6年度の定額減税の影響がなくなることや、賃上げによる給与所得の増…
-
くらし
令和7年度の補助金などの受け付けが始まります!(1)
条件や予算があります。なお、いずれの場合も事前に申し込みが必要ですので、必ず説明を受けてください。 詳しくは、各担当課に問い合わせるか、市ホームページを見てください。 ★印…過去に同補助金の交付を受けた場合は申請不可 ※指定のないものは4月から受け付け ■こども ▽こども・子育て支援団体(団体向け) 対象:次の活動を行う団体 ・親子の交流する場の提供 ・食事と居場所の提供 ・不登校やひきこもりなど…
-
くらし
令和7年度の補助金などの受け付けが始まります!(2)
■高齢者 ▽GPS端末導入(個人向け) 対象:認知症などにより行方不明の恐れのある高齢者またはその人を介護している家族 補助額:高齢者1人につき上限1万円 ID:1017275 ▽認知症カフェ開設(個人向け・団体向け) 対象:認知症の人やその家族、地域住民が気軽に集う認知症カフェを開設する人、または団体 補助額:1か所につき上限5万円 ID:1001978 ▽住民主体サービス(団体向け) 対象:高…
広報紙バックナンバー
-
広報春日井 令和7年4月号
-
広報春日井 令和7年3月号
-
広報春日井 令和7年2月号
-
広報春日井 令和7年1月号
-
広報春日井 令和6年12月号
-
広報春日井 令和6年11月号
-
広報春日井 令和6年10月号
-
広報春日井 令和6年9月号
-
広報春日井 令和6年8月号
-
広報春日井 令和6年7月号
-
広報春日井 令和6年6月号
-
広報春日井 令和6年5月号
-
広報春日井 令和6年4月号
-
広報春日井 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 春日井市鳥居松町5-44
- 電話
- 0568-81-5111
- 首長
- 石黒 直樹