寒い夜、こたつのお供にぜひ読書はいかがでしょうか。
図書の貸出期間は15日間です。
☆一般図書 ★児童図書
◆今月の新着図書(一部)
◇中央公民館
☆ザリガニの鳴くところ ディーリア・オーエンズ/著
☆まだ温かい鍋を抱いておやすみ 彩瀬まる/著
☆免疫力 藤田紘一郎/著
☆欲が出ました ヨシタケシンスケ/著
★いただきますレストラン ひだのかな代/作
★みえた!きょうりゅうのせかい サラ・ハースト/作
★ぜったいぜったいあけちゃダメッ!! アンディ・リー/作
◇ふれあいセンター
☆濱地健三郎の幽たる事件簿 有栖川有栖/著
★かしたつもり×もらったつもり かさいまり/作
★ティラノサウルスのはらぺこないちにち 竹下文子/作
◇多目的交流施設
☆タクジョ! 小野寺史宜/著
★おやさいどうぞ きのしたけい/作
★オバケはあの子の中にいる! 富安陽子/作
◆今月のオススメ本
☆あなたのスマホがとにかく危ない
-元捜査一課が教えるSNS、デジタル犯罪から身を守る方法-
佐々木成三/著 祥伝社/出版 中央公民館/所蔵
私たちの生活に欠かせないスマートフォン(スマホ)やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)ですが、近年それらを発端に、多くの事件が発生していることはご存知でしょうか。
この本では、埼玉県の捜査一課に所属していた筆者の経験などから、実際の事件に基づいたストーリー形式で分かりやすく、スマホ・SNSの情報リテラシーについて説明されています。
年末年始など、スマホやSNSに触れる機会が増える時期に備えるため、ぜひこの本を読んでみてはいかがでしょうか。
◆通常利用時間
中央公民館
火~日曜日 午前9時~午後6時
月・祝日・祝日翌日 午前9時~午後5時
【電話】0495-77-3671
ふれあいセンター
火~土曜日、日・祝日 午前9時~正午・午後1時〜午後5時
【電話】0495-77-1521
多目的交流施設
月~金曜日 正午~午後5時
土・祝日 午前9時~正午・午後1時~午後5時
【電話】0274-50-4554
<この記事についてアンケートにご協力ください。>