■市庁舎盛大に落成式
4月14日、加久藤中学校体育館で「市庁舎新築落成式」が行われ、宮崎県知事など市内外から約800人が出席しました。庁舎落成と同時に市旗・市章も制定され、式典参列者の拍手の中で披露されました。式典後は郷土芸能や民謡、舞踊が披露され、花を添えました。(昭和49年5月号掲載)
■市民体育祭
9月26日、加久藤中学校グラウンドで、市民体育祭が行われました。これは、合併して10年目を迎えることから、市民が親しく一堂に会することを目的に行われたもので、市民約3千人が参加しました。(昭和51年10月号掲載)
■えびのループ開通
10月1日、明星橋北詰で「えびのループ開通式」が行われました。同式には、宮崎、熊本県の関係者約150人が出席しました。テープカットを行った後、渡り初めを行い開通を祝いました。(昭和53年10月号掲載)
このコーナーは、昭和49年から53年までの広報紙の記事を一部抜粋、修正して掲載しています
<この記事についてアンケートにご協力ください。>