■~クールビズで夏を賢く快適に過ごしましょう
◆クールビズとは
過度な冷房に頼らず、軽装にしたり扇風機などを効率的に使ったりすることで、無理せず快適に省エネ・省CO2を図るものです。
◆快適に過ごすポイント
◇ご家庭で
・こまめなフィルター清掃でエアコンの効き目アップ
・夏野菜やかき氷をおいしく食べて体の中からクールダウン
・グリーンカーテンでお部屋を涼しい木陰に
◇職場で
・ブラインドや断熱シートで室温上昇ストップ
・冷感グッズを使用して、ひんやり快適に
・清涼感のある色使い、薄手の素材感など快適に過ごせる軽装でさわやかに
詳しくは、環境省ホームページをご覧ください。
環境省「クールビズ」【HP】https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/
■令和4年度 環境美化表彰式 5月25日(水)
出雲市ポイ捨て禁止推進協議会では、表彰要綱に基づき、出雲市内において環境美化活動を行い、その活動に顕著な功績があった個人1組、3団体を表彰しました。
◇個人の部
高野清様
高野保子様(四絡地区)
日常的なごみ拾いと拾ったごみのリサイクル活動をされています。
◇団体の部
・塩冶百寿会様(塩冶地区)…高齢者クラブの活動として、定期的な美化活動をされています。
・株式会社オートライフビュー様(平田地域)…市道のごみ拾いや草刈りを社員全員で取り組まれ、地元の環境美化に貢献されています。
・コスモス会様(多伎地域)…多伎町環境美化活動の日に草刈りをした後、市道の法面にコスモス苗を植えて、ポイ捨てされない環境をめざして活動されています。
問合せ:環境政策課
【電話】21-6535
発行:環境政策課
『出雲エコなび』で検索
【HP】https://izumo-econavi.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>