新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座・教室・催しが中止または延期となる場合があります(詳細は、各申込先・問合せ先へ)。なお、参加に当たっては、マスクの着用や手指消毒等、各会場でお願いする感染症対策にご協力ください。
◆暮らし
◇お気に入りの作品に投票を「“緑のカーテンコンテスト”ウェブ投票」
日時:10月1日(土曜日)から28日(金曜日)まで
場所:参加者の自宅等
内容:区ホームページ上で実施する「緑のカーテンコンテスト2022」応募作品の掲載・投票
費用:無料
申込み:期間中、直接区ホームページへ
問い合わせ:環境保全課緑化推進担当
【電話】03-5608-6208
◇美顔塾(基本編)
日時:10月7日(金曜日)午後2時から3時まで
場所:本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
内容:季節に合わせたスキンケアとメイクを学ぶ
対象:女性
定員:先着10人
費用:500円(材料費)
申込み:事前に電話で本所地域プラザ【電話】03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
◇BIG SHIP感謝デー
日時:10月16日(日曜日)午前10時から午後3時まで
場所:本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
内容:ものづくりチャリティセール、ふれあい子どもフェアなど
費用:無料
*購入費は自己負担
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:本所地域プラザ
【電話】03-6658-4601
◆健康・福祉
◇ユートリヤで健康な体になろう!(10月)
日時:
・ヨーガ…10月3日(月曜日)・10日(祝)午後3時半から4時半まで
・太極拳…10月6日(木曜日)・20日(木曜日)午後1時から2時まで
・歌うボイスエクササイズ…10月7日(金曜日)・21日(金曜日)午後3時から4時まで
・ボーカルテクニッククラス…10月8日(土曜日)・22日(土曜日)午前10時から11時まで
場所:すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
内容:初級者向け健康講座
対象:16歳以上の方
定員:各先着20人
費用:
・ボーカルテクニッククラス…各800円
・その他…各700円
申込み:事前に、すみだ生涯学習センター事業課【電話】03-5247-2010へ
*すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*空きがあれば当日会場でも申込可
◇スマートフォンの疑問や不安についての定期相談会
日時:10月6日から11月24日までの木曜日 午前9時半から午後0時半まで
*11月3日を除く
*相談時間は30分
*実施時間の30分ごとに受け付け
場所:区役所1階区民相談コーナー
対象:60歳以上の方
定員:各先着2人
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:
高齢者福祉課支援係【電話】03-5608-6168
スマートフォン普及啓発事業事務局【電話】03-5348-2735
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
◇高齢者向け「健やか筋トレ体操教室」(全10回)
日時:10月6日から12月15日までの木曜日 午後1時半から3時半まで
*11月3日を除く
場所:すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号)
対象:区内在住の60歳以上で、医師から運動を制限されておらず、全日程参加できる方
定員:10人(抽選)
費用:無料
申込み:9月27日までに、すみだ福祉保健センター【電話】03-5608-3721へ
*当選者にはがきを送付
◇「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」有償ボランティア募集説明会
日時:
・10月11日(火曜日)午前10時から11時半まで
・10月19日(水曜日)午前10時から正午まで
場所:
・10月11日…地域福祉プラットフォーム京島(京島三丁目49番18号)
・10月19日…すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号関根ビル4階)
対象:地域活動に関心があり、協力会員・協力員として家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
定員:
・10月11日…先着4人
・10月19日…先着8人
費用:無料
申込み:事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室【電話】03-5608-8102へ
*協力会員・協力員への登録方法の詳細は申込先へ
◇「梅若まつり」“地域とつながるシルバープラザ梅若”
作品展、施設活動紹介10月14日(金曜日)から16日(日曜日)までの午前9時から午後5時まで
*最終日は午後3時まで
場所:シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:梅若ゆうゆう館で活動している団体の作品展示および施設活動紹介
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ
問い合わせ:シルバープラザ梅若
【電話】03-5630-8008
◇「梅若まつり」“地域とつながるシルバープラザ梅若”認知症予防講習会
日時:10月14日(金曜日)午前10時から11時まで
場所:シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
定員:先着15人
費用:無料
申込み:事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内)【電話】03-5630-6541へ
*当日参加も可
◇「梅若まつり」“地域とつながるシルバープラザ梅若”福祉機器展示室「くつの合わせ方」講座
日時:10月14日(金曜日)
・午後2時から
・午後3時から
場所:シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:講話(15分間)、個別相談
定員:各先着15人
費用:無料
申込み:事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内)【電話】03-5630-6541へ
*当日参加も可
◇「梅若まつり」“地域とつながるシルバープラザ梅若”腰痛・ひざ痛予防体操と元気になる話
日時:10月14日(金曜日)
・午後2時から
・午後3時から
*いずれも所要時間は50分
場所:シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
定員:各先着15人
費用:無料
申込み:事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内)【電話】03-5630-6541へ
*当日参加も可
◇「梅若まつり」“地域とつながるシルバープラザ梅若”リハビリ機器体験
日時:10月15日(土曜日)
・午後1時半から
・午後2時15分から
場所:シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
定員:各先着5人
費用:無料
申込み:事前にシルバープラザ梅若【電話】03-5630-8008へ
*当日参加も可
<この記事についてアンケートにご協力ください。>