文字サイズ
自治体の皆さまへ

自然観察館だより

31/51

栃木県大田原市

■オオムラサキの幼虫の見分け方
オオムラサキの幼虫はいわゆる「角付きイモムシ」です。この角付きイモムシにはオオムラサキの他にゴマダラチョウなどがいます。では、オオムラサキの幼虫の見分け方は?
(1)背中の突起物が4対、(2)頭から1番目以外の突起の大きさが比較的そろう、(3)腹部先端が開いている。
(1)~(3)すべてにあてはまるものが、「オオムラサキ」の幼虫です。皆さんは、見分けがつきますか?

■世界のカブト・クワガタ展開催中…9月10日(日)まで
毎年夏恒例の「世界のカブト・クワガタ展」が始まりました。当館には日本のヤマトカブトの他に世界最大のカブトムシのヘラクレスオオカブト、大きなオオクワガタ、光沢のある珍しいニジイロクワガタとメタリフェルホソアカクワガタなど、生きているカブトムシやクワガタムシが観察できます。

■自然観察館のかくれた人気者
自然観察館には、カブトやクワガタ以外にも、ミヤコタナゴをはじめとする魚類など、多くの人気者がいます。この人気者の生態を観察すれば、自然を見る目もきっと変わってくると思います。ぜひ、ご来場ください。

■自然観察会報告(2)…昆虫教室
6月4日に昆虫教室を開催しました。今回は、講師として大田原理科クラブ事務局長の刑部節氏をお招きし、自然観察館周辺を散策して昆虫や植物を観察しました。

詳細は自然観察館HPをご覧ください

*****************************
休館日:毎週月曜(祝日を除く)、祝日の翌日(日曜を除く)
開館時間:午前9時30分~午後4時30分
※7・8月は午後5時まで開館(入館は午後4時まで)

問合せ:自然観察館
【電話】0287-28-3251

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU