近年、農業用ハウスに甚大な被害を与える自然災害が多発し、農業経営に大きな影響を及ぼしていることを受け、茨城県では、風速36m/s以上に耐えられる強度のハウス(「強靭(きょうじん)化ハウス」)の整備を推進していく方針を打ち出しました。
これに伴い、茨城県では、農業用ハウスの補強対策等についてまとめた「茨城県農業用ハウス災害被害防止マニュアル」を作成し、農業者の皆さんに配布すると共に、今後、農業用ハウスの新設や再建等に当たっては、補助の対象を「強靭化ハウス」に限定して支援していくこととしています。
「茨城県農業用ハウス災害被害防止マニュアル」および具体的な補助事業等については、鹿行農林事務所企画調整課ホームページ等をご参照ください。
農業用ハウスの強靱化を進めると共に、万が一の場合に備えて園芸施設共済や収入保険等に加入しましょう!
問合せ:農林水産課(北浦庁舎)【電話】0291-35-2111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>