
■職員の手当の状況(2020年4月1日現在)
※このほか、扶養手当、通勤手当などがあります。
■特別職給料、議員報酬の状況(2020年4月1日現在)
■職員の研修の状況(2019年度)
※受講者は延べ人数です。
■職員の人事評価の状況
■職員の勤務時間とその他の勤務条件の状況
▽勤務時間(標準的なもの)
▽年次休暇(2019年中)
■職員の休業に関する状況
▽育児休業(2020年4月1日現在)
■職員の分限と懲戒処分などの状況(2019年度)
※1) 職員がその職責を十分に果たすことができない場合に行われる処分で、公務能率の維持を目的とします。
※2) 職員の一定の義務違反に対する道義的責任を問うための処分で、公務における規律と秩序を維持することを目的とします。
※3) 処分ではないが、自己の行為に対しての責任を自覚させ、将来を戒めて職務遂行に対する姿勢の改善、意識向上などを目的とします。
■職員の福祉と利益の保護の状況
▽健康診断受診者数など(2019年度)
■職員の服務の状況(2019年度)
※国の統計調査に伴う調査員としての従事など
■北信広域連合公平委員会からの報告事項
▽勤務条件に関する措置の要求
▽不利益処分に関する審査請求
問合せ:庶務課
【電話】22-2111(内線213)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>