子どもから大人まで参加できる“生涯学習(まなび)”についての話題をお知らせします!
■ママパパ教室
赤ちゃんとの暮らしについて、助産師さんの話を聞き、迎える準備をしましょう。ママだけ、パパだけ、祖父母の参加も大歓迎です。
とき:5月29日(日)10時~12時
ところ:保健センター
内容:赤ちゃんのお世話のポイントや入浴方法、妊娠中からのおっぱいケア、育児用品のリユースコーナーの設置など
その他:10組(先着順)(パパの沐浴体験は先着4人)
問合せ:子育て世代包括支援センターこあらっこ
【電話】73-8010
■第9回市民スポレク祭ソフトボール競技の部
とき:6月12日(日)※雨天中止
・諸注意 8時~
・競技開始 8時30分~
ところ:トリムパークかなづグラウンド
対象:市内在住の16歳以上の人
定員:9チーム(先着順)
構成:スポーツ協会各支部またはブロック単位のチームで、監督1人、選手20人以内で編成
申込み:
6月2日(木)17時までに所定の申込書でお申し込みください。
申込書は市のホームページからダウンロードできます。
スポーツ協会事務局(スポーツ課内)【電話】73-8043【E-mail】sports@city.awara.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>