町は、災害により人的被害が発生するおそれが高まったとき、災害対策本部等を設置し、災害対策基本法及び地域防災計画の規定に基づき、「高齢者等避難」「避難指示」、「緊急安全確保」を発令します。
■警戒レベル3 高齢者等避難
発令時の状況:災害のおそれあり
町民に求める行動:危険な場所から高齢者等は避難
・高齢者等は安全な場所に避難(立退き避難または屋内安全確保)する。
・その他の人は、避難の準備や状況に応じ自主的に避難する。
■警戒レベル4 避難指示
発令時の状況:災害のおそれが高い
町民に求める行動:危険な場所から全員避難
・危険な場所から全員避難(立退き避難または屋内安全確保)する。
■警戒レベル5 緊急安全確保
発令時の状況:災害発生または切迫
町民に求める行動:命の危険・直ちに安全確保
立退き避難をすることがかえって危険である場合、緊急安全確保する。
問い合わせ:総務課 選挙・防災担当
【電話】0942-89-1651
<この記事についてアンケートにご協力ください。>