■健康・福祉
◆介護予防・日常生活 圏域ニーズ調査
高齢者が住み慣れた地域で自分らしい生活が続けられるよう、生活実態や健康状況を把握するための調査を行います。
令和6年度~8年度の第9期介護保険事業計画作成の参考にします。
ご協力をお願いします。
対象:市内にお住まいの65歳以上で、無作為に抽出した3000人
調査方法:11月中旬に郵送する調査票に記入し、同封の封筒で返送
*市の介護保険事業に関する意見についても募集しています。希望する方は12月2日までに市ホームページ「市役所ご案内→行政資料室→市の各種計画」か二次元コード(本紙P2参照)からアクセスし、送信してください。
問い合わせ:高齢者支援課
【電話】内線2162
◆西の里おれんじカフェ
対象:認知症に関心がある方
日時:12月14日(水)13時30分~15時
会場:西の里会館
内容:参加者同士の交流や脳の健康体操など
参加料:100円
申込み:12月12日までに聖芳園【電話】375~3126
■催し
◆スポーツ協会事業
◇北広島テニス協会 第35回市民インドアテニス大会
対象:市内にお住まいか、通勤している方
日時:12月4日(日)9時から
会場:総合体育館
種目:男女別ダブルス
*パートナー変動制です。1人で申し込んでください。
参加料:市内一般・在勤1300円、会員1000円
申込み:11月26日までに北広島テニス協会・待鳥(まちどり)【電話】090~9479~5830
*協会ホームページからも申し込めます。
■子育てプラス
◆すくすくルーム
対象:市内にお住まいの生後2カ月の子と親
日時・会場:
・12月1日(木)10時から、11時から…西の里きらきら保育園
・12月5日(月)10時から、11時から、13時30分から…保健センター
内容:生後2カ月児の生活リズムや育ちについての話、赤ちゃんとの遊びや絵本紹介、体重測定
定員:各回先着2組
持ち物:母子健康手帳・バスタオル・子どもノート
申込み:各開催日の3日前までに健康推進課【電話】内線1214
◆子育て講座
◇大曲いちい保育園
・集まれ!2歳児さん!
対象:2歳の子と親
日時:11月24日(木)9時30分から
・赤ちゃんマッサージ
対象:2カ月~1歳前後の子と親
日時:11月29日(火)10時~11時
定員:先着8組
参加料:500円(オイル代)
持ち物:バスタオル
申込期限:11月25日
・クリスマスリース作り
対象:0歳~就学前の子と親
日時:12月1日(木)9時30分~11時30分
定員:先着8組
参加料:1000円(材料費)
申込期限:11月29日
・共通事項
会場・申込み:大曲いちい保育園【電話】377~1515
◇西の里きらきら保育園
対象:妊娠中の方、0歳~1歳6カ月の子と親
日時:12月5日(月)11時~12時
内容:離乳食について
定員:先着5組
*オンライン会議ツールZoomでの参加もできます。
会場・申込み:西の里きらきら保育園【電話】375~5833
※子育て講座を利用する方へのお願い
・市内にお住まいの方が対象です
・申し込みが必要です
・親子とも自宅で検温し、保護者の方はマスクを着用してください
◆あいあいのびのび講座
対象:3カ月~就学前の子と親
日時:12月8日(木)11時~11時30分
内容:睡眠について
定員:先着7組
*講座終了後、個別相談ができます。希望する方は申込時に伝えてください。
会場・申込み:地域子育て支援センターあいあい【電話】376~6637
<この記事についてアンケートにご協力ください。>