文字サイズ
自治体の皆さまへ

(連載)昼も夜もだれもが歩いて楽しめるまち(第9回)

16/43

熊本県熊本市

◆~まちなか広場を拠点としたにぎわいの創出~

人中心の快適な空間の整備の一環として、昨年3月に熊本駅白川口駅前広場、11月には花畑広場が全面的に供用を開始しました。これら広場は、日常時は居心地のよい憩いの場として、ハレの日は楽しいイベントの場として利活用されています。今後、まちなかの拠点である両広場の積極的なマネジメントを行い、さらなるにぎわいの創出を目指します。

・居心地のよい憩いの場
・楽しいイベント

涼しくなり屋外が気持ちが良いこれからの季節は、「食欲の秋」「芸術の秋」でもあり、広場ではさまざまなイベントが予定されています。ぜひ、まちなか広場に足をお運びください。

※まちなか広場のイベント情報は、下記のホームページを参照ください。
・花畑広場…花畑広場公式ホームページ
・熊本駅白川口駅前広場(アミュひろば)…JRくまもとシティホームページ(「アミュひろばスケジュール」参照)
二次元コードは本紙P7参照

問い合わせ:市街地整備課
【電話】328-2537

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU