◆おでかけICカードは、本人のみが利用できます。
本市の高齢者および障がい者の社会参加促進を目的に交付しており、制度の対象者のみ利用できます。
◆制度の対象外となった方のカードは利用できなくなります。
お亡くなりになった方や市外へ転出された方、障がい者手帳の有効期限が過ぎた方のカードは利用できなくなります。
◆カードを解約するとチャージ残高とデポジット相当額が返金されます。
◇市内の解約手続き窓口
・産交バス…熊本営業所(西部車庫)、サクラマチクマモト2階バス案内所
・熊本電気鉄道…本社業務課、北熊本駅、藤崎宮前駅、堀川駅
・熊本バス…熊本中央営業所、城南営業所
・熊本都市バス…本山営業所、小峯営業所、上熊本営業所
※区役所等、市の窓口、交通局では解約手続きはできません。
※ポイント交換は解約前にお済ませください。
◇手続きに必要なもの
手数料220円、窓口に行く方の本人確認書類など
問合せ:
高齢福祉課【電話】328-2963
障がい保健福祉課【電話】328-2519
<この記事についてアンケートにご協力ください。>