文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・若者関連情報

4/35

東京都多摩市

◆育児相談
日時:9月2日(金)午前9時10分~10時40分
対象:乳幼児のいる保護者
定員:16人
内容:身体計測・育児相談・栄養相談など
持ち物:母子健康手帳

申し込み・問い合わせ・場所:8月8日(月)から、電話または直接、健康推進課(健康センター)へ
【電話】376-9177

◆2歳歯っぴー歯科相談
日時:9月8日(木)午後1時20分~2時50分
対象:原則2歳の誕生月の子ども(2歳6カ月まで可)
定員:32人(申し込み先着順)
内容:歯科医による歯科診察・歯みがき指導・かかりつけ歯科医の紹介
持ち物:母子健康手帳・普段使っている歯ブラシ・タオル
備考:随時受け付け

申し込み・問い合わせ・場所:電話または直接、健康推進課(健康センター)へ
【電話】376-9177

◆パパママ学級(両親学級)
〔共通事項〕
定員:各16組
持ち物:母子健康手帳・筆記用具
備考:一人での参加可

◇歯っぴー食事コース
日時:9月14日(水)午後1時~3時15分
対象:お子さんを迎えるパパとママ(妊娠16週~35週)
内容:妊娠中の歯の健康、食事のバランスチェックとレシピ紹介

◇ウェルTAMA!赤ちゃん準備コース(全2回)
日時:9月7日(水)午後1時~3時15分、10日(土)午前9時~正午
対象:初めてのお子さんを迎えるパパとママ(出産予定日が11月〜12月の方)
内容:お産の準備と呼吸法、産後のママの気持ちの変化、今から役立つ多摩市の情報、赤ちゃんのお風呂(沐浴実習)、DVD「赤ちゃんの泣きへの理解と対処のために」、先輩パパママとの交流会、ベビー服・グッズなどの展示

申し込み・問い合わせ・場所:8月8日(月)から、電話で、健康推進課(健康センター)へ
【電話】376-9177

◆産前産後期間の国民年金保険料の免除制度
対象:出産日が平成31年2月1日以降の国民年金第1号被保険者
免除期間:出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は出産予定日または出産日が属する月の3カ月前から6カ月間)
届け出期間:出産予定日の6カ月前から届け出可
持ち物:
・基礎年金番号または個人番号が分かるもの
・本人確認書類(運転免許証など)
・届け出時期に応じた次の書類
出産前に届け出をする場合…母子健康手帳など出産予定日が確認できるもの、
出産後に届け出をする場合…被保険者と子が別世帯の場合のみ出生証明書など出産日および親子関係が分かる書類

申し込み・問い合わせ:
市役所保険年金課【電話】338-6844
府中年金事務所【電話】042-361-1011

◆市民活動・交流センターの教室を無料で体験しませんか?
日時:8月19日(金)
時間・教室名など:下記の通り
備考:射的チャレンジは1回50円。申し込み不要。詳細は、市民活動・交流センター(旧北貝取小学校)で配布のチラシまたは市民活動・交流センターホームページ参照

時間・教室名など
・親子体操
時間:10:00~10:45
対象:2歳~4歳の子と保護者
定員:15組
・ちびっこわんぱく体操
時間:11:00~12:00
対象:4歳以上の未就学児
定員:30人
・ゆったりヨガ
時間:11:00~12:00
対象:18歳以上
定員:30人
・お腹引き締め体操
時間:13:00~14:00
対象:18歳以上
定員:30人
・健康体操
時間:14:15~15:15
対象:18歳以上
定員:30人
・キッズHIPHOPダンス
時間:15:30~16:30
対象:5歳~小学3年生
定員:20人
・ジュニア球技
時間:16:30~17:30
対象:小学生
定員:30人
・射的チャレンジ
時間:10:00~17:00
対象:どなたでも
定員:なし

申し込み・問い合わせ・場所:8月12日(金)までに、インターネット手続きで、市民活動・交流センターへ〔8月13日(土)に抽選結果を送信〕
【電話】400-7723【URL】https://tama-kitakai.com/

◆多摩ふるさと資料館 夏休み子どもイベント「みんなで昔のくらしを知ろう!」
日時:8月19日(金)午前10時~11時30分・午後2時~3時30分
場所:多摩ふるさと資料館(旧北貝取小学校)
対象:小学生(保護者の参加可。小学3年生以下は要保護者同伴)
定員:各15人(応募者多数の場合は抽選)
内容:昔の生活道具や市内で出土した土器などの解説。特別公開あり

申し込み・問い合わせ:8月5日(金)〜12日(金)に、公式ホームページのインターネット手続きまたはファクシミリで、教育振興課へ
【電話】338-6883【FAX】337-7620

◆アクア祭り
・(1)親子アクアビクス(2)アクアブルー多摩・福祉センター合同イベント「謎解きラリー」
日時:
(1)8月27日(土)・28日(日)午前10時・午後1時(各30分間)
(2)午前10時~午後4時
対象:
(1)小学生以上の子と保護者
(2)小学生以下
定員:(1)各15組(2)200人
備考:詳細は、アクアブルー多摩【URL】https://www.tama-pool.org/参照

申し込み・問い合わせ・場所:
(1)開始30分前から、50mプールサイドで受け付け
(2)当日午前10時から、直接、アクアブルー多摩3階事務室【電話】338-7667へ

◆多摩市・(一財)多摩市体育協会主催事業 第48回多摩市民体育大会
◇ソフトテニス競技中学生大会
日時:10月23日(日)午前9時~午後5時〔予備日11月20日(日)〕
場所:多摩東公園庭球場
対象:市内在住・在学の中学生
料金:ペア500円(1人250円)
備考:テニスのできる服装・テニスシューズで

申し込み・問い合わせ:9月30日(金)までに、メールで、ソフトテニス連盟 山道へ
【メール】tsuribaka-yama@mocha.ocn.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU