文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕催し物

43/51

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

参加費などの記載のないものは無料

■二十歳のつどい(成人式)
二十歳を迎えた成人を祝い、励ますため、式典を開催します。
日時:令和5年1月8日(日)
・第1部…12時~
・第2部…13時30分~
・第3部…15時~
※受け付けは各部開始30分前から行います。
場所:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
対象:平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの人(帰省中の人も参加できます)
※部ごとに対象者が異なります。詳しくは案内はがき、または市のホームページをご覧ください。
※車で来場する場合は、臨時駐車場(宇治山田商業高等学校)に駐車して無料シャトルバスを利用してください。送迎する場合は、市役所駐車場を利用してください。
※マスクの着用など感染症対策にご協力をお願いします。
「二十歳のつどい 伊勢」で検索

問い合わせ:社会教育課
【電話】22-7886【FAX】23-8641

■もったいない教室
ごみ減量の啓発活動を目的としたリサイクル教室を開催します。気軽に参加してください。
日時・内容:下表のとおり
場所:伊勢リサイクルプラザ(西豊浜町653)
対象:伊勢市・明和町・玉城町・度会町に在住または通勤している人
定員:各7人(先着順)
※EMぼかし作りは15人、エプロン作りは3人です。
参加費:200円(EMぼかし作りは今年度3回まで無料)
申し込み:開催日の1カ月前から平日の9時30分~15時30分に電話で同プラザへ

〇もったいない教室

※いずれも開始時間は、10:00~です。(終了時間は異なります)

問い合わせ:伊勢リサイクルプラザ
【電話・FAX】38-2800

■三十代いせの士業(しぎょう)グループ 市民のための無料相談会
伊勢市に事務所を構えている、三十代の若い士業家たちが集まり、無料相談会を開催します。
日時:12月17日(土)、10時~12時
場所:産業支援センター(朝熊町4383-469)
内容:産業支援センターの起業家支援室・準備室に入居する士業家を中心に、社会保険労務士・中小企業診断士・司法書士・行政書士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士の資格を有するメンバーが対応します
申し込み:12月15日(木)までに本紙の二次元コードからオンライン申請、または電話で同センターへ
主催…三十代 いせの士業グループ
協力…産業支援センター

問い合わせ:産業支援センター
【電話】63-5677【FAX】22-8851

■実践!お客様に選ばれる店づくりセミナー
「入りやすい看板と入口、記憶に残るお店とは」をテーマとしたセミナーを開催します。
日時:12月17日(土)、13時30分~15時30分
場所:産業支援センター・研修室(朝熊町4383-469)
内容:新たな顧客の「入ってみようかな」という気分を揺り動かし、来店された人に「また、あの店に行こう」と思い起こしてもらうにはどうしたらいいのか。そんな疑問への答えや改善すべきヒントがいっぱいのセミナーです。
また、事前に自分のお店の看板や入口まわりの画像を送信していただければ、講師が良い点・改善点をアドバイスします
講師:佐藤玲子さん(オフィスアールエス)
定員:12人程度
申し込み:12月15日(木)までに本紙の二次元コードからオンライン申請、または電話で同センターへ

問い合わせ:産業支援センター
【電話】63-5677【FAX】22-8851

■ラウンジコンサートルバート
「ルバート」とは音楽用語で「自由な速さで」という意味です。
今回はWinter8ウィンター)Song(ソング)Selection(セレクション)をテーマに、冬にふさわしいムード満点の音楽をラウンジでお楽しみください。
日時:12月14日(水)、19時~19時50分
場所:県営サンアリーナ・1階ラウンジ
内容:
〔演奏予定曲〕アヴェ・マリア:マスカーニ、ウィンターロマンス、サイレント・イヴ ほか
〔出演〕宮本裕紀子さん(フルート)、宮下礼子(あやこ)さん(バイオリン)、新田誠さん(ピアノ)
定員:30人(先着順)
料金:1000円
申し込み:電話で県営サンアリーナへ
※事前販売で完売した場合、当日の販売はありません。

問い合わせ:県営サンアリーナ
【電話】22-7700

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU