■3つの大切なこと
こんにちは皆さん、お元気ですか?最近、コロナの影響でためらっていた車の免許をとるために、教習所へ通い始めました。偶然にも、弓削のALTのジョージも教習所に通い始めていたので、その行き帰りに、将来について色々話をしています。
その会話の中で、ジョージに私が外国人として日本に住むのに大切なことを話したので、みなさんにも私の考えをご紹介したいと思います。
大切なことは3つあると思います。コミュニケーション、移動の自由、地域性に合うことです。日本に住んですぐは、この3つのことが足りないうえ、言語力も不足しています。
移動の自由は、安全や自信にも関係すると思います。人に頼ることなく、自由に行き来できることで、自立心や責任感を持つことができると思います。そう思ったので、教習所に通い始めました。
この3つは、当たり前だと思われるかもしれませんが、コロナのパンデミック(世界的大流行)の時に、深く考えさせられました。もし、海外移住を考えている人がいれば、参考にしてみてください。海外に住むという経験は、非常にやりがいのあるものですが、いろいろな意味で困難もあります。このような問題に直面した時には、決して自分一人ではないということを覚えておくことが重要です。
また今度ね
ジョン
今月の担当ALT:ペイス・ジョナサン(生名)
■英会話教室
弓削:(月)19:30~ 弓削地域交流センター
生名:(月)11:00~ 3分団集会所
岩城:(木)20:00~ 岩城総合支所庁舎
<この記事についてアンケートにご協力ください。>