文字サイズ
自治体の皆さまへ

ALTコーナー

10/27

愛媛県上島町

■より生産性の高い1年に
こんにちは皆さん、お元気ですか。この数ヶ月は、ちょっと大変だったでしょう。これからだんだん温かくなっていくので瀬戸内の素晴らしい春の気候がもっと楽しめるように祈っています。
今年は厳しい中で始まったのは承知しているのだけど、私としては何よりも自分が上達するために一生懸命頑張ろうと思っています。健康と特に日本語の知識を増やしたいです。上島に住むのが4年目になり、ここで働けるのはあと1年になると思うけど、将来日本に住むにはどんなことが必要かな。一般的な会社で働くのであればどのくらい日本語の上手さが必要か、真剣に考えて日本語の勉強をしています。そのためいろいろな課題に取り組んで、日本語を理解して、日本語で話せて年末まで絶対にレベルアップしたいと決意しています。
それとは別に、今年の大きな目標のひとつは、念願の車の免許を取ることです。いつになるか、成功するかは分かりませんが、昨年スクーターを手に入れ、夏にはここから西条市まで行って、お寺を探索することで運転することの楽しみを覚えました。
最後に、生産性の目標とは関係ありませんが、今年は過去3年間よりも少し安全な年になるように、そして日本へ来日して以来、私の家となっているこの素晴らしいコミュニティと上島での時間を楽しむ機会が増えるようにと願っています。
それでは、次回まで。
ジョナサン

今月の担当ALT:ペイス・ジョナサン(生名)

■英会話教室
弓削:(月)20:30~ 弓削地域交流センター
生名:(月)11:00~ 3分団集会所
岩城:(木)20:00~ 岩城総合支所庁舎

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU