文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 スポーツ

41/74

岡山県倉敷市

■オンラインヨガ教室の受講者募集
日時・内容:
・(月)10時~11時…やさしいヨガ
・(火)11時15分~12時15分…ナチュラルヨガ
・(木)13時半~14時半…陰ヨガ
・(金)11時15分~12時15分…リラックスヨガ
場所:ウェブ会議サービスZoom(ズーム)
受講料:1回千100円。クレジット決済のみ
申込方法:ホームページから電子申請で。

問合せ:児島マリンプール
【電話】472-0133

■市民あるく日
1月8日(日)倉敷みらい公園8時45分集合。青江神社・酒津公園(約8キロメートル)。要事前申し込み

問合せ:スポサポ
【電話】434-3410

■冬季スポーツ教室の受講者募集
教室の内容など詳しくは、ホームページ・市内運動公園などにあるチラシで確認するか問い合わせを。
申込方法:12月14日(水)(必着)までに、ホームページから電子申請か、はがきか市内運動公園などにある申込用紙を郵送か持参で。1通につき1教室で3人まで。重複申し込み不可。多数の場合は抽選

問合せ:スポサポ(〒710-0835四十瀬4)
【電話】434-3410

■スポーツ振興協会の教室受講者募集
◇体験!キックボクシング
日時:12月26日(月)10時~11時半
場所:倉敷武道館
対象:市内在住・通学の小学5・6年生で、格闘技未経験者
定員:15人
受講料:500円
申込方法:12月15日(木)(必着)までに、ホームページから電子申請か、はがきか市内運動公園などにある申込用紙を郵送か持参で。1通につき3人まで。多数の場合は抽選

◇体験!バブルサッカー
日時:12月27日(火)(1)9時半~(2)11時~(各75分)
場所:倉敷体育館
対象:身長120センチメートル~150センチメートルの市内在住・通学の小学生
定員:各20人
受講料:500円
申込方法:12月14日(水)までに、ホームページから電子申請か、はがきか市内運動公園などにある申込用紙を郵送か持参で。1通につき3人まで。多数の場合は抽選

問合せ:スポサポ(〒710-0835四十瀬4)
【電話】434-3410

■市スポーツ章・市スポーツ奨励章受章候補者の推薦
市と市スポーツ振興基金運営委員会では、スポーツ振興に特に功績のあった人や、国際・全国大会などで優秀な成績を挙げた人を表彰しています。表彰式は2月中旬予定
表彰対象期間:令和4年1月1日~4年12月31日
推薦基準:市スポーツ章規則・市スポーツ奨励章表彰基準
推薦方法:1月4日(水)(必着)までに所定の推薦書と必要書類を郵送か持参で。推薦書、推薦基準は問い合わせ先に設置。ホームページからも入手可

問合せ:市スポーツ振興基金運営委員会事務局(スポサポ内、〒710-0835四十瀬4)
【電話】434-3410

■市屋内水泳センターの教室受講者募集
◇アクアズンバ
日時:1月7日(土)13時半~14時15分
対象:18歳以上
定員:40人
受講料:520円
申込方法:12月7日(水)9時~、電話か窓口で。

◇親子水泳教室
日時:1月9日(祝)11時半~12時15分
対象:満3歳以上の子どもと保護者
定員:8組
受講料:1組830円(入場料込み)
申込方法:12月14日(水)9時~、電話か窓口で。ホームページから電子申請も可

問合せ:市屋内水泳センター(新田2458)
【電話】424-9192

■まびいきいきプラザの教室(1月開講)受講者募集
申込方法など詳しくは、問い合わせを。

◇小学生ダンス教室「イングリッシュヒップホップ」
日時:1月5日~3月23日の毎週(木)19時~20時。全11回(2月23日除く)
内容:会話は英語のみ
受講料:12,100円

◇小学生水泳教室(1月~3月)
教室:「水慣れ・顔つけ」「クロール初級」「クロール・背泳ぎ」「平泳ぎ・バタフライ」
受講料:1回1,100円

◇運動教室(1月~3月)
教室:エアロビクス、アクアビクス、各種ヨガなど
受講料:1回1,100円など

問合せ:まびいきいきプラザ
【電話】698-1555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU