国民年金は、老後やいざというときの生活を、現役世代みんなで支えようという考えで作られた仕組みです。
具体的には老後の老齢年金のほか、病気やケガで障害が残ったときの障害年金、家族の働き手がなくなったときに年金を受け取ることができる遺族年金があります。万が一のときに後悔しないためにも、国民年金の加入の手続きをし、日頃からきちんと保険料を納めましょう。
また、収入が少なく、納付が困難な方は、保険料が免除される制度や、学生・生徒の方は、在学中の保険料が猶予される学生納付特例制度がありますので、ご相談ください。
問合せ:町民課住民係
【電話】0136-62-2523
<この記事についてアンケートにご協力ください。>