■AYT(朝に野菜を食べよう)推進レシピ 小松菜となすを生姜めんつゆで
▽1人分栄養価
エネルギー:25kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:0g
食塩相当量:0.5g
食物繊維:1.5g
▽材料2人分
小松菜:1株
なす:1本
ミニトマト:6個
A:
・おろし生姜…大さじ1
・めんつゆ…大さじ2
▽作り方
(1)小松菜、なすは食べやすい大きさに切る。
(2)耐熱容器に小松菜となすを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約3分加熱する。ミニトマトとAを入れ、混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
▽町管理栄養士の一口メモ
小松菜などのアブラナ科の野菜にはイソチオシアネートが多く含まれ、抗酸化作用などがあると言われています。今回はミニトマトでしたが、普通のトマトを切っていれてもOKです。大葉やごまなどの薬味を追加するのもおすすめです。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>