文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習・スポーツひろば~もっと学ぼう!もっと動こう!~(1)

21/38

埼玉県和光市

(予):申込みが必要です(マークのないものは、当日直接会場へ)

■図書館
▽あかちゃんタイム(乳幼児親子)
日時:1月5日、2月2日の各木曜日10:30~11:00、11:00~11:30
定員:先着各6組

▽絵本とおはなしの会/土曜えほんタイム
日時:1月7日・14日・21日・28日の各土曜日
11:00から/2・3歳くらいから
14:00から/4・5歳くらいから
定員:先着各10名

▽出張ブックスタート事業(予)
日時:1月19日(木)10:00~10:45
場所:北第二子育て世代包括支援センター(もくれんハウス)
対象:平成31年4月以降に生まれた子で対象日に絵本を受け取れなかった方
定員:先着6名
申込み:電話又は窓口、メールで

▽あかちゃんと楽しむ絵本とわらべうた(予)
日時:1月20日(金)10:30から、11:15から
対象:6か月~2歳の親子
定員:各回6組(抽選)
申込み:1週間前までにメールで

▽子どもシネマ(予)
日時:1月22日(日)(1)10:30から (2)13:30から
対象:(1)2~3歳くらい (2)5歳くらい~小学生
内容:(1)くまのがっこう (2)すみっコぐらし
定員:先着各6組
申込み:メールで

▽図書館の本をスマホでらくらく予約(予)
日時:1月29日(日)14:00~16:00(出入り自由)
持ち物:図書利用券、スマートフォンなど
申込み:1月8日(日)から電話又は窓口で

▽子どもの科学「化石・ふしぎな石」(予)
日時:2月18日(土)14:00~15:00
対象:市内在住の小学生
定員:12名(抽選)
内容:アンモナイトのレプリカづくりなど
申込み:1月20日(金)~2月3日(金)(必着)に、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、小学校名、学年を記入の上、郵送で

問合せ:【電話】463-8723【E-mail】h0301@city.wako.lg.jp
開館時間/平日9:30~20:00 土・日・祝日9:30〜18:00
1月の休館日/
館内整理日…26日(木)
年末年始…1月4日(水)まで
蔵書点検…2月6日(月)~10日(金)(本館・公民館図書室)

■図書館下新倉分館
▽おまけ付き!本の福袋
日時:1月5日(木)から
内容:幼児・児童・大人向け

▽あかちゃんタイム(乳幼児親子)
日時:1月13日(金)11:00~11:30

▽絵本とおはなしの会
日時:1月14日(土)11:00~11:30
対象:幼児~小学校低学年

▽ひまわりおはなし会(小学生向け)
日時:1月18日(水)16:00~16:20
場所:下新倉児童館

▽あかちゃんと楽しむ絵本とわらべうた(予)
日時:1月27日(金)11:00~11:30
対象:6か月~2歳の親子
定員:6組(申込多数の場合抽選)
申込み:1月20日(金)までにメールで

▽おりがみの日(毎週金曜日の午後)

問合せ:【電話】452-6011【E-mail】h0301@city.wako.lg.jp
開館時間/9:30〜18:00
1月の休館日/毎週月曜日(9日は祝日のため開館、翌10日が休館)
館内整理日…26日(木)
年末年始…1月4日(水)まで

■坂下公民館
▽子育てサロン
日時:1月10日(火)10:00~11:45
対象:妊娠期~子育て中の親子

▽囲碁・将棋の集い(予)
日時:1月14日(土)13:00~15:00
定員:先着10名

▽子ども卓球教室(市内小学生)(予)
日時:1月15日(日)10:00~12:00
定員:先着15名

▽子育て学級(0歳~未就園児の親子)(予)
日時:1月25日(水)10:00~12:00
定員:12組

▽外国文化講座「リズム英語で楽しく話そう」(予)
日時:1月28日(土)10:00~12:00
定員:先着16名
対象:市内在住・在勤の中学生以上の方

▽男性のための料理教室「手作り餃子」(予)
日時:2月9日(木)10:00~13:00
対象:市内在住・在勤の成人男性
定員:6名(申込多数の場合抽選)
費用等:1,000円

[上記共通事項]
申込み:1月5日(木)から電話又は窓口で

▽「ウクレレ体験教室」(予)
日時:2月13日・20日・27日(月)10:00~12:00
対象:市内在住・在勤の成人
定員:先着8名
申込み:1月23日(月)から電話又は窓口で

問合せ:【電話】464-5230
開館時間/月〜日曜日9:00〜21:30

■南公民館
▽かがやき学級「特殊詐欺にもうだまされない!」(予)
日時:1月18日(水)13:30~15:00
対象:おおむね60歳以上の市民
定員:先着20名
費用等:無料
申込み:1月4日(水)から電話又は窓口で

問合せ:【電話】463-7621
開館時間/月〜日曜日9:00〜21:30

■中央公民館
▽電気安全について学ぼう!(予)
日時:1月24日(火)10:00~11:30
対象:おおむね60歳以上
定員:先着20名
申込み:1月5日(木)から電話又は窓口で

▽国際理解講座「おもちゃを通して世界を見る」(予)
日時:1月31日(火)14:00~16:00
定員:先着15名
申込み:1月11日(水)から電話又は窓口で

▽安全教室「人形劇で学ぶ、親子で防犯」(予)
日時:2月10日(金)14:30~15:30
対象:市内在住の新1年生(令和5年4月小学校入学予定)とその保護者
定員:先着10組20名
申込み:1月13日(金)から電話又は窓口で

問合せ:【電話】464-1123
開館時間/月~日曜日9:00~21:30

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU