文字サイズ
自治体の皆さまへ

《知っていますか 自転車の正しい乗り方》5月は自転車月間です

5/32

東京都新宿区

自転車に乗るときは、基本ルール「自転車安全利用五則」を守りましょう。

(1)自転車は、車道が原則、歩道は例外
13歳未満のお子さん・70歳以上の高齢者・体の不自由な方・車道や交通の状況からやむを得ない場合は、歩行者に注意しながら歩道を通行できます。
(2)車道を通行する場合は、左側を通行
(3)歩道を通行する場合は、歩行者優先、自転車は車道寄りを徐行
(4)安全ルールを守る
・飲酒運転、二人乗り・並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点では信号を守り、一時停止と安全確認
・傘さし運転、携帯電話を使用しながらの運転の禁止
(5)子どもはヘルメットを着用

問合せ:交通対策課交通企画係(本庁舎7階)
【電話】5273-4265

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU