その他 かっこう

7月7日は七夕です。七夕というと、離れ離れの織姫と彦星がこの日だけ天の川を渡り会うことが許されるという物語で、笹の枝を装飾し願い事を書いた短冊を結ぶ、そんなイメージがありますが、もともとは中国の伝説で、日本に渡り日本の風習が掛け合わさり現代に伝わっているものだそうです。
織姫と彦星は働かずに怠けてしまったため天帝の怒りを買い引き離されてしまいました。仕事や学業など何事も勤勉に取り組むことはとても大切です。しかし、過ぎれば心身に不調を招きます。たまには一息つくことも必要ではないでしょうか。趣味に没頭したり、運動をしたり、旅行に行ったりしてリフレッシュするのもいいでしょう。パソコンやスマートフォンなどの画面から離れて近くの自然に目を向けると新しい発見があるかもしれませんよ。