- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県奥出雲町
- 広報紙名 : 広報奥出雲 令和7年7月号
本年度の国民健康保険の税率・額が次のとおり決定しましたので、お知らせします。
◇一部の税率・額を改正
令和7年度の国民健康保険税は、下記の2点に基づき見直しを行いました。
(1)安定した保険制度の運営を図ること
(2)保険料水準の県統一化に向けた見直しをすること
変更内容は、所得割率を引き上げた一方で、続く物価高騰等の影響を考慮し、全ての被保険者に課される均等割、及び全ての世帯に課される平等割を減額しました。(下表参照)
◇国民健康保険の計算方法
国保税(年額)=(1)医療給付費分+(2)後期高齢者支援金等分+(3)介護納付金分
※課税所得…前年の所得(給与や個人事業などの収入から、その収入を得るために必要とした経費(給与の場合は給与所得控除)を差し引いた額)から基礎控除43万円を差し引いた額。
保険税の最高限度額は、「医療給付費分」が66万円、「後期高齢者支援金分」が26万円、「介護納付金分」は17万円です。
各世帯の国保税額についての詳細は、7月中旬に送付している納税通知書でご確認ください。
◇低所得者に対する軽減
世帯のうち国保加入者全員の令和6年所得額の合計(擬制世帯主の所得を含む)が下表に該当する場合、均等割と平等割をそれぞれの軽減割合に応じて減額します。
問合せ:
・「資格」について…健康福祉課
【電話】54-2511
【有線】31-5000(内線5123)
・「税」について…税務課
【電話】52-2671
【有線】20-4000(内線4101)