奥出雲町(島根県)

新着広報記事
-
その他
令和7年度当初予算の概要 令和7年度一般会計当初予算は、長引く物価高騰の影響を受けている住民生活に配慮しつつ、人口減少などの山積する諸課題に対応するため、総力戦のまちづくりとして「第2次奥出雲町総合計画」及び「奥出雲町デジタル田園都市構想総合戦略」に掲げる4つのまちづくりを推進する各種施策に重点的に予算配分を行いました。 ◆一般会計 総額157億8千万円 前年度当初予算と比較して6億4千万円、4.2%の増額となりました。 ...
-
文化
たくさんのありがとう ■町内小学校4校で閉校式 小学校再編に伴い、令和6年度末で閉校し三成小学校へ前倒し統合する高尾小学校、令和7年度に新しい横田小学校に統合する横田、八川、馬木小学校の閉校式が行われました。各校、絲原徳康島根県議会議員、景山利則奥出雲町議会議長のほか、多くの来賓が臨席され多くの方に見守られながらの式となりました。 ◆高尾小学校 高尾小学校閉校式が3月22日、児童、卒業生、地域住民など約200人が出席し...
-
その他
しまね信用金庫×奥出雲町 ■奥出雲町・よい仕事おこしフェア実行委員会との包括的連携に関する協定締結 奥出雲町は、しまね信用金庫と「奥出雲町・よい仕事おこしフェア実行委員会との包括的連携に関する協定」を締結し、調印式が3月18日に役場仁多庁舎で行われました。 この協定は、地域の活性化と産業の振興を図るため相互に協力し地域社会の発展に寄与することを目的としています。 「よい仕事おこしフェア実行委員会」では「地域のため、お客様の...
-
その他
自衛隊入隊予定者激励会 今春より自衛隊員として働く奥出雲町出身者に対し、自衛隊入隊予定者激励会が3月18日に役場仁多庁舎で行われました。鳥谷颯太(とやそうた)さん(三成)、施野天亮(せのたかあき)さん(三成)、佐伯清史郎(さえきせいしろう)さん(八川)の3人が入隊されます。 糸原町長から「教育・訓練を乗り越えて国民の期待に応えることができる自衛官になってほしい」と激励の言葉が贈られると、3人は入隊への決意を力強く語られま...
-
文化
激励式が行われました ■3月7日に、役場仁多庁舎で全国大会出場の激励式が行われ、選手たちが意気込みを述べました。 ◆第47回全国スポーツ少年団剣道交流大会 〈3月28日から30日にかけて大分県で開催〉 中学校最後の試合なので最後まで全力で楽しんで頑張りたいです。 ◆神埼市長旗第36回全国選抜中学生剣道大会 〈3月27日から29日にかけて佐賀県で開催〉 みんなで試合を盛り上げながら一戦でも多く戦えるように頑張ります。 ※...
広報紙バックナンバー
-
広報奥出雲 令和7年4月号
-
広報奥出雲 令和7年3月号
-
広報奥出雲 令和7年2月号
-
広報奥出雲 令和7年1月号
-
広報奥出雲 令和6年12月号
-
広報奥出雲 令和6年11月号
-
広報奥出雲 令和6年10月号
-
広報奥出雲 令和6年9月号
-
広報奥出雲 令和6年8月号
-
広報奥出雲 令和6年7月号
-
広報奥出雲 令和6年6月号
-
広報奥出雲 令和6年5月号
-
広報奥出雲 令和6年4月号
-
島根県奥出雲町
-
島根県奥出雲町
自治体データ
- 住所
- 仁多郡奥出雲町三成358-1
- 電話
- 0854-54-1221
- 首長
- 糸原 保