- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県吉野川市
- 広報紙名 : 広報よしのがわ 2025年7月号 Vol.250
■文化研修センター通信
▽令和7年度後期講座案内(10月スタート)
受付期間:8月18日(月)~9月8日(月) 午前9時~午後5時
受付場所:文化研修センター窓口またはホームページ
受講料:申込時にお支払いください。
10回コース7,000円(正会員6,000円)
15回コース10,000円(正会員9,000円)
20回コース13,000円(正会員12,000円)
(令和7年度文化協会正会員の方は会員価格で受講できます)
※詳細は講座案内をご覧ください。
※開講準備のためキャンセルの受け付けは9月12日(金)までとなります。
▽文化協会からのお知らせ
◎1日体験講座
「子ども藍染め教室」
日時:8月3日(日) 午後1時~3時
講師:田尾幹司さん
定員:10人
参加費:1人1,000円
準備物:エプロン・ゴム手袋・汚れてもいい服装
「杉ちゃんのお笑いフランス語ライブ」
日時:8月19日(火)~22日(金) 午前10時~11時 全4回(1日からの参加も可)
講師:杉村裕史さん
定員:20人
参加費:1日500円(会員300円)
高校生までは無料
準備物:鉛筆・元気な声と笑顔
◎ぶんげい麻植第21号 作品募集
子どもから大人まで市民の文芸誌です。
参加対象:市内在住者および在学・勤務者、市内で活動している文芸グループの指導者と会員
応募作品:創作・史談・作文・随筆・現代詩・短歌・俳句・川柳
応募期限:10月20日(月)まで
※詳細は窓口まで
問い合わせ:文化研修センター
【電話】22-0015【FAX】22-0016
■生涯学習講座の講座生募集
市内に住民登録のある方は、どなたでも受講できます。多くの方の参加をお待ちしています。
▽講座内容
川島教室(川島公民館)
◎若返りメイク術
自分の顔に合った眉の描き方で5歳若返りましょう!
日時:8月4日(月) 午前10時~11時30分
講師:三原千鶴さん
定員:10人(先着順)
準備物:普段お使いのメイクアップ道具、鏡
参加費:無料
申込期限:7月28日(月)まで
◎木目込人形教室
来年の干支(午)の木目込人形を作ります。
4回の教室で出来上がります。
日時:(1)10月7日(火) (2)10月14日(火) (3)10月28日(火) (4)11月4日(火) 午後1時30分~3時30分
講師:久米雅鳳さん
定員:10人(先着順)
材料費:3,000円~
準備物:先のとがった小さいハサミ 目打ち(または千枚通し)
申込期限:8月29日(金)まで
問い合わせ・申し込み:川島公民館(木曜休館)
【電話・FAX】25-2180