吉野川市(徳島県)

新着広報記事
-
くらし
市政の窓(1)
■このまちに生まれてよかった、住んでよかった、安心・安全なまちづくり 吉野川市の未来へ 2月25日、令和7年3月吉野川市議会定例会開会日、原井市長は令和6年度のこれまでの成果と今後の市政運営方針についてその所信を表明しました。要旨の一部を掲載します。全文につきましては市ホームページをご確認ください。 ■市長所信表明(令和7年3月) はじめに:「南海トラフ地震に向けた訓練」 市政の動き:ピックアップ…
-
くらし
市政の窓(2)
■市政の動き ▽鴨島東中学校の統合 先の12月議会定例会において、令和9年4月1日に鴨島東中学校は鴨島第一中学校と統合する方針を申し上げたところですが、その後、鴨島地区の全小中学校の保護者をはじめ、鴨島東部地区の未就学児の保護者や地域住民の皆様を対象に、計8回の説明会を開催し、延べ180名の方にご参加いただきました。 私自身も全ての説明会に出席し、保護者や地域住民の皆様からの率直なご意見やご質問に…
-
くらし
市政の窓(3)
■暮らし・福祉の満足度向上 ▽ごみ減量化大作戦 燃やせるごみの約半分を占める「生ごみ」に着目し、電気式生ごみ処理機の補助率を市政運営方針従来の2分の1から4分の3に拡大するとともに、生ごみ堆肥化容器・コンポストの購入費用を全額補助します。 また、自治会を通じたごみ減量の啓発活動や水切りネットの活用、市内小中学校での環境学習の強化にも取り組んでまいります。(本号16ページ参照) ■移住定住・にぎわい…
-
くらし
議会だより
■専決処分の報告 ・市の施設が関係する事故について(報第2号~3号) ■条例 ・吉野川市債権管理条例制定 ・督促手数料の廃止に伴う関係条例の整備に関する条例制定 ・刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例制定 ・吉野川市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例制定 ・吉野川市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定 ・吉野川市職員の育児休業…
-
子育て
「鴨島東中学校と鴨島第一中学校の統合に関する説明会」を開催しました
市教育委員会において、鴨島東中学校と鴨島第一中学校の統合方針決定に至るまでの経緯や統合方針の内容などをご説明し、保護者や地域の皆様のご意見をお伺いするため、「鴨島東中学校と鴨島第一中学校の統合に関する説明会」を開催しました。 ■開催状況 牛島小学校ほか7会場において、小中学校の保護者や地域住民の皆様を対象に説明会を開催し、延べ180名の方にご参加いただきました。 ■多かったご質問・ご意見とその回答…
広報紙バックナンバー
-
広報よしのがわ 2025年4月号 Vol.247
-
広報よしのがわ 2025年3月号 Vol.246
-
広報よしのがわ 2025年2月号 Vol.245
-
広報よしのがわ 2025年1月号 Vol.244
-
広報よしのがわ 2024年12月号 Vol.243
-
広報よしのがわ 2024年11月号 Vol.242
-
広報よしのがわ 2024年10月号 Vol.241
-
広報よしのがわ 2024年9月号 Vol.240
-
広報よしのがわ 2024年8月号 Vol.239
-
広報よしのがわ 2024年7月号 Vol.238
-
広報よしのがわ 2024年6月号 Vol.237
-
広報よしのがわ 2024年5月号 Vol.236
-
広報よしのがわ 2024年4月号 Vol.235
-
広報よしのがわ 2024年3月号 Vol.234
自治体データ
- 住所
- 吉野川市鴨島町鴨島115-1
- 電話
- 0883-22-2222
- 首長
- はらい 敬