講座 東部環境センター リサイクル体験講座

受付は10月31日(金)午前9時から

■カードウィービングで小物作り
2回に分けて開催
定員 10人
日時:1回目 11月9日(日)/2回目 12月4日(木) 午前10:00~午後3:30
講師:松本 美保子 氏
準備物:
(1)ハサミ
(2)ものさし
(3)筆記用具
(4)幅のある緩めのベルト(帯締め・寝巻用浴衣紐・トレンチコートのベルトなど幅のある紐)
(5)お弁当
(6)材料費600円(2回講座分)
※基本の材料はこちらで準備します。中細毛糸など2色以上あればお持ちください。
備考:
※1回目の講座のみの体験も可能です。
材料費は2回講座分になりますので次回欠席の分の材料はお渡しいたします。

■織って作るお花のブローチ
日時:11月18日(火) 午後1:30~午後3:30
定員:10人
講師:高田 敦子 氏
準備物:
(1)余っている毛糸、刺しゅう糸
(2)ハサミ
(3)裁縫道具
(4)目打ち
(5)毛糸針(なければ安全ピン、ヘアピン)
(6)筆記用具
(7)ボンド(木工用)
(8)材料費500円

問い合わせ先:東部環境センター
【電話】75-5050