川崎市(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は ■サンキューコールかわさき 【電話】044-200-3939【FAX】044-200-3900 午前8時~午後9時(年中無休) ■川崎市のデータ(令和7年5月1日時点) 人口:155万6,975人(前年同月比5.984人増) 世帯数:79万3,600世帯
-
くらし
表紙 【特集】今こそ入れておきたい!かわさきアプリ 災害時に必要な情報へ、素早くアクセス! 水道料金の支払いを隙間時間にサクッと完了! 地域の治安情報を逃さずキャッチ! ごみの出し方の疑問を簡単に解決! イベント情報をラクラク収集! 子育てに関する情報を簡単に確認! 気になるあの本を手軽に予約! 歩いてためたポイントが子どもたちへの応援に!?
-
くらし
かわさきアプリで安全・安心、豊かな暮らし 川崎市長 福田 紀彦 世帯の保有割合が9割を超え、私たちの暮らしには欠かせないものとなっているスマートフォン。皆さまはどんなアプリを利用していますか。市では、市民の皆さまの安全・安心な暮らしに役立つ公式の「かわさきアプリ」を提供しています。 今号では「今こそ入れておきたい!かわさきアプリ」として全8種類のアプリを紹介しています。特に台風・大雨シーズンを控えた今、活用いただきたいのが「かわさき防災ア...
-
くらし
【特集】“もしも”のときの味方!市のアプリ大活用術(1) 近年、豪雨などの災害やオレオレ詐欺をはじめとした特殊詐欺事件が日本各地で増えています。今号は、市の公式アプリのうち、安全・安心な暮らしに役立つ防災・防犯アプリを中心に、市内に住む架空の家族「かわさき家」の日常をのぞきながら主な活用方法を紹介していきます。 [登場人物] かわさき家:かわ夫、かわ太、かわ美 中原区在住の3人家族。かわ美はかわさきアプリにやたらと詳しい。 かわ郎:かわ美の父 麻生区で1...
-
くらし
【特集】“もしも”のときの味方!市のアプリ大活用術(2) ■かわさき防犯アプリ(みんパト) インストールは紙面の二次元コードから ◆活用方法その1 高齢の父が住む地域の治安が心配…:プッシュ通知で教えてくれます ・1コマ目 かわ美のスマートフォンの通知音「ピロリン」 ・2コマ目 スマートフォンの画面:麻生区××●丁目における不審電話について かわ美「お父さんの住んでる地域で不審電話が多発…!?」 ・3コマ目 かわ美(通話)「最近そっちで不審な電話が多いみ...
広報紙バックナンバー
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年6月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年5月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年4月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年3月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年2月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年1月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年12月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年11月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年10月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年9月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年8月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年7月1日号
自治体データ
- 住所
- 川崎市川崎区宮本町1
- 電話
- 044-200-2111
- 首長
- 福田 紀彦