川崎市(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は ■サンキューコールかわさき 【電話】044-200-3939【FAX】044-200-3900 午前8時~午後9時(年中無休) ■川崎市のデータ(令和7年8月1日時点) 人口:155万7,963人(前年同月比6,188人増) 世帯数:79万5,320世帯
-
くらし
【特集】地域包括ケアシステム(1) 子:子育て一段落 この経験、 誰かの役に 立つのかな 隣:隣の家の おばあちゃん 頼れる人は いるのかな? 趣:趣味の話を、 近所の誰かと 一緒にできたら いいな も:もの忘れ、 認知症 ためらわずに 周囲に相談 終:終活って もしかして、 今が考え始める チャンス? ■“支え合う”ってなんだろう?~このまちで、ずっと暮らしていたいから~ 今年は、団塊世代と呼ばれる、昭和22~24年に生まれた特に...
-
くらし
【特集】地域包括ケアシステム(2) ■かるたで知る! "支え合う”ってなんだろう? 市では、誰もが安心して暮らし続けたいと思えるまちを目指して、今住んでいる地域で医療・介護・予防・住まい・生活支援などを切れ目なく受けられる仕組みづくりに取り組み、この仕組みを地域包括ケアシステム(地ケア)と呼んでいます。今回は、地域でさまざまな人や企業・団体が行っている活動や取り組みを、かるたを使って一部紹介します。 〔も:もの忘れ、 認知症 ためら...
-
くらし
【特集】地域包括ケアシステム(3) 〔隣:隣の家の おばあちゃん 頼れる人は いるのかな?〕 ◆家族だけじゃない 命を救う発見は、何げない気づきから 日常の何げない様子や、会話の小さな違和感をそのままにしないことで、周りの人の命を救えることもあります。 ◇民生委員児童委員を知っていますか? 身近な相談役として頼れるご近所さん。普段から声掛けやあいさつ運動などで地域の人を見守り、行政や支援する人とつないでくれるパイプ役でもあります。 ...
-
スポーツ
スポーツを楽しもう 川崎らしいイベント盛りだくさん! スポーツの秋を満喫しませんか? ■「カワサキ文化公園」オープニングイベント 9月に閉館するカワサキ文化会館に代わり、新たなアーバンスポーツの拠点となる「カワサキ文化公園」が川崎駅から徒歩11分、京急川崎駅から徒歩9分の場所にオープンします。開業日にはアーバンスポーツの体験会やトッププレーヤーによるショーケースなどのイベントも同時開催します。 9月21日日曜午後1時...
広報紙バックナンバー
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年9月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年8月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年7月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年6月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年5月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年4月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年3月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年2月1日号
-
かわさき市政だより 2025(令和7)年1月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年12月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年11月1日号
-
かわさき市政だより 2024(令和6)年10月1日号
自治体データ
- 住所
- 川崎市川崎区宮本町1
- 電話
- 044-200-2111
- 首長
- 福田 紀彦