■ヴィアティン三重男子サッカーホームゲーム いなべ市サンクスマッチ無料招待
いなべ市をホームタウンとして活動するヴィアティン三重が『いなべ市サンクスマッチ』を開催します。市内在住、在勤、在学の人1,000人(先着順)を無料で招待!
みんなで応援に行こう!
日時:10月27日(日)13:00キックオフ
場所:LA・PITA東員スタジアム(東員町スポーツ公園陸上競技場)
定員:1,000人(先着順)
※定員になり次第終了
対象:市内在住、在勤、在学の人
参加費:無料
申込方法:申し込みフォームから(本誌13ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:(株)ヴィアティン三重ファミリークラブ
【電話】87-6009
■里親制度を知っていますか?
県内には、保護者の病気や養育困難など、さまざまな事情で自分の家庭で暮らすことができない子どもたちがいます。こうした子どもたちを家庭に迎え入れ、寄り添いながら一緒に生活をしていく人が「里親」です。里親制度は、子どもたちが安心して暮らせるよう、地域の皆さんに知っていてほしい制度です。
▽「里親」には種類があります
〈養育里親〉
保護者と生活できるようになるまで、または自立して生活できるようになるまで(原則として18歳未満)養育する里親です。養育期間は、1カ月未満から数年間までさまざまです。
〈養子縁組里親〉
養子縁組によって養親となることを希望する里親です。養子縁組が成立するまでは、里親として養育します。
〈親族里親〉
保護者の死亡、行方不明などにより、子どもを養育できなくなった場合に、子どもの扶養義務者である親族(祖父母など)が子どもを養育する里親です。
※この他に「専門里親」があります。
▽里親登録までの流れ
1 面談
フォスタリング機関(里親養育包括支援機関)職員・里親支援専門相談員・児童相談所職員による制度説明
2 研修
基礎研修および登録前研修(3日間または4日間)を受講
3 家庭訪問調査
家族構成、住居の状況など家庭状況の確認里親認定申請書の提出
4 施設実習
県内の乳児院または児童養護施設での実習(2日間)
5 審査・登録
三重県社会福祉審議会での審査を経て、知事が里親として認定し、里親名簿に登録
▽もっと知ってください、里親のこと
北勢児童相談所管内では、「児童家庭支援センターまお(ええやん♡里親)」が、フォスタリング機関として、啓発イベントや里親説明会、里親座談会を開催します。
要事前申し込み、参加無料です。
《ええやん♡里親しんちゃんの講演会》
日時:11月10日(日)14:00~16:00
場所:四日市市文化会館(四日市市安島2-5-3)
申込・問合せ:児童家庭支援センターまお(ええやん♡里親)
【電話】059-327-7700
『ええやん里親』で検索
問合せ:三重県子ども・福祉部児童相談支援課
【電話】059-224-2760
『三重県 里親制度』で検索
問合せ:家庭児童相談室
【電話】86-7822
<この記事についてアンケートにご協力ください。>