・11日は健康の日
・参加費などの記載のないものは無料
・申し込み二次元コード 健康づくり通信内の申し込みは、全て本紙の二次元コードから申し込みができます。
★がついている事業は、伊勢市健康マイレージ対象です
■ヘルスアドバイザーと健康課の共同企画 ウォーキング大会★
ウォーキングは、気軽にできる健康法の一つです。市民の皆さんに身近なヘルスアドバイザーと一緒に歩きませんか。
とき:11月17日(金)、13時30分~15時30分(受け付けは13時~)
集合場所:旧神社小学校
対象:市内在住の人
内容:「みなとまちコース(3.7km)」のウォーキング
定員:30人(先着順)
持ち物:傷害保険料10円、飲み物、タオル、運動のできる服装・靴
申し込み:11月1日(水)から、本紙右の二次元コードよりオンライン申請、または電話・ファクスで健康課へ
※雨天時は中止します。(開催可否を当日12時30分に決定)
■なるほど納得!シニア健康講座3回目 腰痛・ひざ痛を悪化させず、元気な毎日を送ろう!★
ロコモ予防の3回目です。今回は、腰痛・ひざ痛の悪化予防をテーマとし、腰痛や長時間の歩行が大変な人におすすめです。
とき:11月24日(金)、9時30分~11時
ところ:中央保健センター(MiraISE(ミライセ)内 健康福祉ステーション・5階)
対象:市内在住のおおむね65歳以上の人
内容:理学療法士による、毎日できるロコモ予防の、体操の話と実技指導
定員:30人程度
※同講座の受講経験がない人を優先します。
持ち物:傷害保険料10円、飲み物、タオル、運動のできる服装・靴、運動マット(持っている人)
申し込み:11月1日(水)から、本紙上の二次元コードからオンライン申請、または電話・ファクスで健康課へ
■乳がん・子宮頸がん集団検診(令和6年1月~3月分)★
乳がん・子宮頸がん検診は、バスでの集団検診と医療機関での個別検診があります。集団検診は次のとおり行います。
※医療機関での検診は、7月~令和6年1月まで行っています。詳しくは、「広報いせ」7月1日号・20~23ページをご覧ください。
とき・ところ:下表のとおり
対象:市内に住所を有する30歳以上の人
※受診は1年度につき1回のみです。
検診内容:乳がん検診(マンモグラフィ)、子宮頸がん検診
定員:乳がん…各日午前40人・午後45人、子宮頸がん…各日午前50人・午後55人(いずれも先着順)
料金:乳がん…1600円、子宮頸がん…1500円
※70歳以上の人は無料です。
持ち物:バスタオル(乳がん検診のみ)、健康手帳(持っている人)、無料クーポン券(持っている人)、衣服を入れる袋
予約方法:
・インターネット予約…11月1日(水)から、本紙上の二次元コードより必要事項を入力(毎日・24時間)
「伊勢市集団検診」で検索
・電話予約…11月8日(水)から、電話で健康課へ(月~金曜日〔祝日・年末年始などの閉庁日を除く〕
※検診日の約1週間前までに日程などを通知します。
※乳がん検診については、ペースメーカーやシリコンが入っている人、妊娠中・妊娠の可能性がある人、母乳が少しでも出ている人は、受診を避けてください。
※子宮頸がん検診については、性交渉の経験がない人は出血する場合があり、集団検診の会場では応急処置のみの対応で治療ができないため、集団検診は受けられません。医療機関で検診を受けてください。
※少数ですが、検診結果が判定不能になる可能性があります。
○乳がん・子宮頸がん集団検診
受付時間
午前の部(令和6年1月30日まで)…9:30~11:00
午前の部(令和6年2月8日から)…9:30~11:30
午後の部(令和6年1月30日まで)…13:00~15:00
午後の部(令和6年2月8日から)…13:30~16:00
※30分刻みで予約ができますので、希望する時間を伝えてください。
*2月8日・20日・3月11日は、午前のみ託児が利用できます。申し込み時に「託児希望」と伝えてください。インターネット予約の場合は託児希望を選択してください。
申し込み・問い合わせ:健康課(中央保健センター)(8時30分~17時15分)
・福祉健康センター(八日市場町)より健康福祉ステーション・5階〔 MiraISE(ミライセ) 〕へ移転しました
【電話】27-2435【FAX】21-0683
<この記事についてアンケートにご協力ください。>