文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報コーナー〕募集(1)

21/29

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

参加費などの記載のないものは無料

■「非核・平和空襲展」平和の川柳を募集
平和の尊さ、平和を願う思い、戦争の悲惨さなどを詠(よ)んだ川柳を募集します。
規格:自作・未発表のもので、1人1作品
展示:「非核・平和第45回空襲展」(8月24日(土)・25日(日)、ハートプラザみそので開催)にて
選考:第一次審査の入選作品を展示し、その中から来場者の投票により優秀作品を選出
※優秀作品に選ばれた人には、図書カードなどを進呈します。
応募方法:8月6日(火)〔必着〕までに、住所・氏名・年齢・連絡先・川柳作品を、はがきまたはファクス・Eメールで同事務局(〒516-0035勢田町613-13伊勢地区労継承センター内【メール】tikurou@bronze.ocn.ne.jp)へ

問合せ:
非核平和第45回空襲展実行委員会事務局【電話・FAX】25-1697〔伊勢地区労継承センター内〕)
人権政策課【電話】21-55452【FAX】1-5555

■人権尊重啓発ポスター・標語作品を募集
人権尊重の重要性や、命の大切さなどを訴えるポスターと標語を募集します。

◇ポスター
対象:市内在住または通学している小中学生
規格:四つ切り画用紙(38cm×54cm・縦横自由)、着色画材は自由、自作・未発表のもの
応募方法:9月6日(金)までに、作品裏面に応募用紙(各学校に配布・市のホームページに掲載)を貼り、各学校(市外の小中学校に通学している人は同課)へ

◇標語
対象:市内在住または通勤・通学している15歳以上の人(中学生を除く)
規格:自作・未発表のもの
応募方法:9月6日(金)までに、市のホームページからオンライン申請、または応募用紙(市のホームページに掲載)もしくは、はがきなどに住所・氏名・年齢・連絡先・作品を記入し、郵送またはファクス・Eメールで同課(〒516-8601岩渕1丁目7-29【メール】jinken@city.ise.mie.jp)へ

※応募は、ポスター・標語とも1人1作品とします。

問合せ:人権政策課
【電話】21-5545【FAX】21-5555

■伊勢市の景観絵画コンクールの作品を募集
景観に親しみを持ち、大切さに気付き、新たに発見してもらうため、市内の好きな景観の絵画を募集します。
対象:市内在住または通学している小学生
テーマ:「わたしの好きな伊勢市の景観」…伊勢市内にある街並み・昔ながらの建物・自然風景 など
規格:四つ切り画用紙(38cm×54cm・縦横自由)、着色画材は絵の具またはクレパス・色鉛筆、自作・未発表のもの
応募方法:9月6日(金)までに、作品裏面に応募票(各学校に配布・市のホームページに掲載)を貼り、各学校(市外の小学校に通学している人は同課)へ
※応募は1人1作品とします。

問合せ:都市計画課
【電話】21-5591【FAX】050-1704-1924

■バスのポスターを募集
おかげバスや路線バスをもっと利用してもらえるように、まちを走るバスを描いたポスターを募集します。
対象:市内在住または通学している小学生
規格:四つ切り画用紙(38cm×54cm・縦横自由)、着色画材は自由、自作・未発表のもの
応募方法:9月6日(金)までに、作品裏面に応募票(各学校に配布・市のホームページに掲載)を貼り、各学校(市外の小学校に通学している人は同課)へ

問合せ:交通政策課
【電話】21-5593【FAX】050-1704-1924

■第6回高齢者や認知症にやさしい応援団 こども作文コンクール
子どもたちが高齢者や認知症の人への理解を深め、優しさや思いやりを育むきっかけとすることを目的に、こども作文コンクールを実施します。
対象:市内に通学している小学生(低学年の部、高学年の部)
内容:高齢者や認知症の人と関わった経験や、認知症に関する本などで学んだことをもとに、その感想や思いを自由に作文
※優秀作品には表彰状と副賞が、応募者には参加賞があります。
応募方法:各学校の指定する期日までに各学校へ
※詳しくは、学校を通じて配布するチラシをご覧ください。

問合せ:福祉総合支援センターよりそい
【電話】21-5611【FAX】63-5420

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU