災害時要援護者台帳が「個別避難計画」に替わります
市は、一人暮らしの高齢者や障がい者などが、災害時などに地域から支援を受けるため、災害時要援護者台帳の整備を進めてきましたが、令和3年の災害対策基本法の改正に伴い、今後は災害時要援護者台帳に替わって、避難場所や避難経路などの情報を新たに追加した「個別避難計画」の作成を進めていきます。
■災害時の安否確認などに活用
個別避難計画とは、災害時に避難などの支援を必要とする方(避難行動要支援者)一人一人に合わせて「誰が支援して」、「どこに避難するか」などを記載する計画です。
計画に記載された情報は、民生委員・児童委員、自治会長など避難支援等関係者が共有し、災害時の安否確認などに活用されます。
※計画を作成することで、優先的に避難や援助を受けられるものではありません。
■個別避難計画を作成して安全安心につなげましょう
避難行動要支援者には、希望により登録される方と自動的に登録される方がいます。
自動的に登録される方へは、市から案内を順次送付します。案内を受けた方のうち、個別避難計画の作成・個人情報の提供に同意した方は、計画を作成していただきます。
※施設入所者は、登録できません。
◇希望により避難行動要支援者として登録される方
◇自動的に避難行動要支援者として登録される方
◇避難支援等実施者について
個別避難計画の登録申出書に、災害時などに支援を行っていただける近隣に住む方を記入する「避難支援等実施者」欄があります。記入する際は、自身や家族の方が必ず実施者から了解を得てください。
※避難支援等実施者に、義務や責任を課すものではありません。依頼を受けた際は、共に助け合う精神をご理解いただき、ご協力をお願いします。
個別避難計画の作成について詳しくは、市ウェブサイト(ページ番号1003203)をご覧ください。
問い合わせ:
健康福祉政策課【電話】382-9012【FAX】382-7607【E-mail】kenkofukushiseisaku@city.suzuka.lg.jp
社会課【電話】382-7935【FAX】382-7607【E-mail】chojushakai@city.suzuka.lg.jp
障がい福祉課【電話】382-7626【FAX】382-7607【E-mail】shogaifukushi@city.suzuka.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>