文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境館

9/18

三重県鈴鹿市

食品ロスを減らしましょう
10月は食品ロス削減月間です。一人一人が食品ロス削減に取り組み、食品ロスゼロ社会を目指しましょう。

■食品ロスとは?
「食品ロス」とは、食べ残しや賞味期限切れなどにより、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。日本の食品ロス量は、年間約472万トン(2022年度推計)に上り、約半分は家庭から発生しています。
※国民一人当たりに換算すると、毎日88円を無駄にしていることになります。

◇消費期限と賞味期限
・消費期限…安全に食べられる期限
・賞味期限…おいしく食べられる期限。期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。

■食品ロス削減に効果的
◇買物前には家にある食材を確認
足りない物をメモしたり、冷蔵庫の中をスマートフォンで撮影したりして、在庫をしっかり確認しましょう。

◇使い切れる分だけ買う
まとめ買いは極力避けて、必要な分だけ買って食べ切りましょう。

◇食べられる分だけ調理
体調や健康、家族の予定も配慮して調理しましょう。作り過ぎて残った料理は、別の料理にアレンジしてみましょう。

■食品の保存方法を工夫しよう保存方法を工夫することで、食品ロスを削減することができます。
◇食品を種類ごとに分類し、置き場所を決める
定番食材、調理予定の食材などに分類し、置き場を決めることで、在庫管理が簡単にできます。

◇とりあえずのスペースを作る
常にスペースを確保し、余裕をもった配置で整理整頓された状態を長く保ちましょう。

◇ストックのルールを決める
常備しておきたい食材は、「残りがどれぐらいになったら補充する」など、ルールを決めておきましょう。

■食材の寄附を募っています!
食品ロスを防止し、廃棄物の削減につなげるため、市民の皆さんから食材の寄附を募っています。寄附していただいた方には、ポイントカードを発行し、食材の重量に応じてポイントを付与します。なお、10ポイント貯めた方には500円分のギフトカードを進呈します。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

◇寄附の詳細

※1令和4年度は、令和5年2月15日から事業開始
※2令和6年度は、7月末までの数値
※3寄附傾向は、各年度の上位3種類を記載

問い合わせ:環境政策課
【電話】382-7954【FAX】382-2214【E-mail】kankyoseisaku@city.suzuka.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU