文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(2)

7/33

佐賀県唐津市

■3月1日(金)~7日(木) 令和6年春季全国火災予防運動
これから春先までの間は、強風や乾燥、暖房器具の使用などで火災が起こりやすい時期です。火の取り扱いには十分注意しましょう。

◇期間中の主な活動
・公共施設や事業所などで防火ポスターの掲示や館内放送などを利用した広報
・福祉施設などで消火・避難訓練の現地指導
・一般住宅に訪問して、火災予防のアドバイスなどを行う住宅防火診断
・火災予防や消防への理解を深めてもらう「しょうぼうひろば」の開催
・玄海町での大規模林野火災消防演習

◇住宅用火災警報器の設置
住宅火災の逃げ遅れによる死者や負傷者をなくすため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
すでに設置している場合でも、古くなると誤作動を起こしやすく、電池切れなどで火災を感知できなくなることがあります。10年を目安に取り替えましょう。

問合せ:消防本部予防課
【電話】72-4149

■墓地公園の無料バス運行と利用者募集
墓地公園への無料バス運行:運行の日は3月20日(水・祝)、春分の日です。
※利用する人は、出発時刻までに、市役所本庁東玄関前に集まってください。

◇バス時刻表

墓地公園の利用者募集:墓地は、納骨室が地上式の統一規格墓地です。墓標は別途個人で建立(こんりゅう)してください。
申込資格:
・市内に住所か本籍がある人
・墓地として利用する人
永代使用料:70万円
※市外居住者は71万円
管理料:年間6千円

問合せ:環境課
【電話】72-9124

■第3回名護屋(なごや)城大茶会を開催します
市内の茶道団体による呈茶(ていちゃ)席、地元グルメや雑貨などのマルシェの開催に加え、ステージではスペシャルゲスト・女優の羽田(はだ)美智子(みちこ)さんによるトークショーや地元の高校生による華道・書道のパフォーマンスのほか、ゆかりの地から武将隊が参陣し演舞を披露します。
開催日時:3月23日(土)午前10時~午後5時
開催場所:
・名護屋城跡
・佐賀県立名護屋城博物館
・前田利家(まえだとしいえ)陣跡
・茶苑海月(かいげつ)
・道の駅桃山天下市
入場料:無料

問合せ:肥前名護屋城室
【電話】72-9127

■一緒に活動するメンバーをホームページで募集しませんか?
市内で行われているサークル活動などの内容を、ホームページに掲載してみませんか?
「スポーツチームに入りたい」「趣味仲間がほしい」「ボランティア活動がしたい」などと考えている人に向けて、皆さんのサークル活動などを紹介します。
※個別に紹介するものではなく、リスト化して公開します。
申し込み方法:ホームページに掲載(メンバー募集)を希望する人は、入力フォームから申し込んでください。
対象サークルなど:主な活動場所が市内で、参加者を限定していないもの(対象外の例:〇〇地区住民向けサークル、〇〇社社員クラブなど)など、いくつか掲載の要件があります。
※詳しくは、ホームページを確認してください。

問合せ:移住定住促進課
【電話】53-7149

■市内の企業がユースエール認定されました
市内の企業が、佐賀県内で39社目となるユースエール認定企業として、佐賀労働局から認定されました。
認定企業:精工CandC(せいこうシーアンドシー)株式会社(所在地:北波多岸山)
事業内容:土木建築サービス業

◇ユースエール認定制度とは
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況が優良な中小企業を、若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定する制度として平成27年にスタートしました。
認定した情報発信を後押しすることで、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、求職中の若者とのマッチング向上を図ります。

問合せ:就業推進室
【電話】73-8443

■お金のこと、仕事のことなどで困っていませんか?
唐津市生活自立支援センターでは、暮らしの悩みや困ったことなどの相談を受け、相談者の生活の自立に向けて継続した支援を行います。
主な支援内容は次のとおりです。まずは、気軽に相談してください。

◇自立相談支援
地域で暮らす中でのさまざまな困りごとに幅広く耳を傾け、寄り添い、一緒に考えながら、生活全般の見直しや立て直しをしていきます。

◇住居確保給付金
さまざまな理由で離職などし、家賃が払えなくなったり、住居を失うおそれがあったりする人に、家賃相当分の住居確保給付金を支給します。
支給対象((1)(2)のいずれか):
(1)離職、廃業をした日から2年以内の人
(2)休業などで収入が減少し、住居を失うおそれがある人
※どちらも求職活動が条件です。
支給期間:原則3か月
※一定の要件を満たす場合は、支給期間を延長できる場合があります。
支給上限額(1か月あたり):3万8千円~5万2千円
※世帯の人数により、支給上限額が異なります。
支給方法:市から家主や不動産業者などに直接振り込みます。

◇家計改善支援
「お金のやりくりがうまくいかず、生計がくずれてしまった」「借金や滞納などお金に関係する相談をしたい」このような悩みを持っている人に、問題点を数字で見えるようにして、一緒に改善策を考えます。

◇就労準備支援
生活リズムや他者とのかかわりなどに不安があり、すぐに就労することが著しく困難な人に、生活リズムを整える、他者と適切なコミュニケーションを図ることができるようにる、就労に必要な知識・能力を習得するための訓練を行うなど、就労に向けた支援を行います。
相談受付時間(閉庁日除く):午前8時30分~午後5時15分
※市内に住んでいる人が対象で、相談料は無料です。
※秘密は厳守します。

問合せ:唐津市生活自立支援センター(市役所本庁2階)
【電話】58-8620

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU