■生活リズムを整えて、元気に過ごそう!
子どもたちの健やかな成長には、規則正しい生活習慣が大切です。近年、子どもたちの生活習慣の乱れが学習意欲、体力、気力の低下の要因の一つとして指摘されています。毎日を元気に過ごすためには、朝起きて、しっかりご飯を食べ、日中は勉強や運動をし、夜はぐっすり眠る、というように『生活リズム』を整えることが大切です。
●生活リズムを整えるポイント
○早ね早起き
夜更かしや起床時間が遅くなると生活リズムが崩れやすくなります。
早ね早起きを心がけましょう。
「健康づくりのための睡眠ガイド2023」では、個人差を踏まえつつ、日常的に質・量ともに十分な睡眠を確保し、心身の健康を保持することが推奨されています。
○「健康づくりのための睡眠ガイド2023」で示された睡眠の推奨事項(抜粋)
○朝ごはん
朝食には寝ている間に消費したエネルギーを補給し、身体を目覚めさせる役割があります。また、朝食を食べることで胃腸が活動をはじめ、睡眠時に低下した体温が上がります。体温が上がると脳や体が活発になり、基礎代謝も上がります。
●忙しい朝は手軽に食べられる朝食を!
・前夜の残りや冷凍ご飯を活用する
・おにぎりやパン、納豆や豆腐、牛乳、ヨーグルトなど簡単に用意できる食品を活用する
・みそ汁やスープを具沢山にし、不足しがちな野菜を摂取する
・そのまま食べられるチーズや果物を用意しておく
など工夫をして朝食を摂れるようにしましょう!
問い合わせ先:健康増進課 健康づくり係
【電話】67-0753
<この記事についてアンケートにご協力ください。>